芸術に拍手

全記事ネタバレ祭り。レポと感想と妄想が大渋滞起こしてる。

新テニミュ The Second Stage

 

『ミュージカル 新テニスの王子様 The Second Stage』

2022.

1.28-2.6  KAAT神奈川芸術劇場

2.11-20  TDCホール

2.25-27  メルパルクホール大阪

https://www.tennimu.com/tennimu2_2022/

 

 

1.29昼  2階3列センター

2.5夜 1階11列下手

2.11昼 2バル4列センター 

2.20夜 アリーナ9列下手寄り

2.27夜 配信

にて

 

f:id:toMiharu:20220205211157j:image

 

 

2.21~27 渋谷広告

f:id:toMiharu:20220222175222j:image

f:id:toMiharu:20220222175226j:image

 

 

 

すごくどうでもいい話からしますが2022年で私のテニミュ歴10年になるんですわ。歳の節目最後と最初の観劇が新テニミュだったし、多分また10年後もテニミュ観てるよ、私。

 

相変わらず、周りの舞台がバンバン中止になる情勢。

テニボの松田裕さんがコロナ陽性の案内来た時は文字通り肝が冷えた。代役は古田伊吹さん。ファーステからおかえりの気持ち。

KAATはペダステぶり2回目。音響、後方は良いと思ったけど前方微妙かも。どこでも見やすいのは最高。

 

 

テニモンとしてお恥ずかしい限りですが、新テニの展開を覚えていないので実質初見のオーダー、初見の勝敗。超楽しい。

物販は商品事前登録でQRコード読み取り、あらゆる電子マネー対応、商品確認エリアの確保など、システム最適化されてて素晴らしい。あとは商品がベルトコンベアで運ばれてくるだけだね。

劇場内の静けさはぶっちぎりの民度で、テニミュのオタク……好きだよ……。

 

 

1万字越えの記事を書いてしまった新テニミュファーステほどの狂いはなかったけど、セカステもめちゃくちゃ面白かった。むしろファーステよりダレがなくて始終おもろいかもしれん。

今回は一軍上位組との試合がメイン。上記の通り、負け組帰還後の新テニのストーリーが曖昧で、随所随所の試合しか覚えてないわけなんだけど、柳さんとあくと兄さんの試合ってもっと前だよね?

もしかして:めちゃくちゃ削られてる

もしかして:あくと兄さん受肉しない

ァ……ァ…………………………………そんな……………………………

しかし南次郎の語りの形で話を進めることで、リョーマとリョーガを軸にし続けたのはなるほどなと思った。やっぱ脚本上手いわ。

セカステ観てたら、今まで散々「テニプリのテニス」に慣らされてきたはずなのに今更「超次元異種総合格闘技……」と思わされた。真面目にやってるのに訳分からんくてオモロいところ大量にあってめちゃくちゃオモロ。

(追記) 大楽前日に新テニ読み返しましたがNo.11~20の番狂わせ、6巻~7巻半ばで終わってた。それは削られるわ。あと私9巻までしかちゃんと読んでないことに気付いた。試合のオーダーも結果も知らなくて当然だった。9年近く原作ちゃんと読んでないのにずっとテニスに狂ってるの何?不敬罪で逮捕されてもおかしくない。

 

ROUNDのためだけの紗幕演出、謎だなと思ったけど、確かに今回ほぼ試合しかしてないから試合数多すぎて視覚的に今ココ!!って明示してくれないと覚えてらんないわ。頭の整理しやすいし記事的にもまとめやすいです。

今回いつも以上に楽曲の博覧会って感じで、色んな曲調の歌が聞けて楽しかった。作曲家様ほんと天才。

 

南次郎から南次郎の声するのスゴすぎ。直前にリョーマ!で幾度となく刷り込まれたので余計に感動する。劇場版すら伏線だったの?って思う。

 

中学生校歌聴くと、テニミュ来たなぁ~~~!!って感じする。跡部様のハイトーンソロコーラス、周りに伝えたいがあそこなんて呼べばいいか分からんくて、初心LOVEの大橋和也……としか言えなかった。あれ何ていうんですか?エトワールではないんよ。

高校生校歌はオラオラというかドラドラしてていいですね。最後の高校生横並びでスポットライトを横流しに当ててくライティングめっちゃ好き。

 

リョーマとお頭の初邂逅シーン、初対面の出会い頭に、

挨拶代わりだ、散れ

ドゥン…

滅びよ…

ドゥン…

のテンポ感。オモローポイントです。ここのお頭の勢いヤバいと友人に言語化された時から、もう面白くて堪らなくなってしまった。それは強キャラがモブの雑魚敵の群れを一掃するノリなので……。いやもしかしてそれはつまり、お頭にとってリョーマはモブ雑魚程度であるという演出……??でもこのシーン、原作だといきなり「滅びよ…」から入るから、ワンクッション挟んでくれるミュは優しいなと思った。

 

柘植コーチがセクシー(婉曲)でわたし何見に来たんだっけ……てなる。セクシーすぎるコーチとして特集組まれる。歩き方がオチョってるのよ。

 

中学生ベンチ、カラフルでほんと可愛いね。ドリライ感じちゃうね。でもやっぱユニフォーム揃ってた方がチーム感あるよね。

 

ROUND1 イリュージョン

ちょっとベンチ見てたら試合の方ではいつの間にか仁王と手塚入れ替わってて、多分ベンチのキャラクターたちもこんな感覚なんだろうなぁと疑似体験できて面白かった。

しかし仁王と手塚デュエットは、本当に真面目にやってるから申し訳ないんだけど、仁王のたられば理論に本物?の手塚の思想が被さってくるのがなんか、こう、ちょっと面白い。「俺は我慢した」よち…よち…。

仁王くんが仁王くんのしっぽの紐って前から赤だった?なんかテニミュは薄いピンクみたいな色のイメージあった。ウィッグが若干気になる。ブンちゃんなんだけど、なんだろう、ちょっと長いのかな。

月光さんと寿三郎のダブルスも好きだったので、この世に顕現してくれて世界に感謝した。2人とも背高いのに身長差ありがとうございます。この二人の分析するのに、はかきょの概念(???)出たの笑った。新テニミュでも存在感出してくる柳蓮二、顕現まであと一歩ですよ。柳蓮二の概念(???)が毛利寿三郎のデータ分析するの、狙われとるわ。絶対新テニミュThe fourth stageあたりでダブルス組んでくれよな。あと越知月光のデータ分析する時に「"おちつき"のある」って言うの、ギャグなのかそうでないのか区別がつかない。

つきさんのスタイル良。腕を体側にすることで長さがより強調されて良い。背を高く見せたい人のテクニック、腕を体側にしよう!オペラで抜いてる時に一瞬目が見えて、得した気分になった。つきさんチャレンジである。

じゅさの人懐っこそうな笑顔が良すぎて可愛い~~。天パ撫で回したい可愛い~~~。ミュの顔面解釈ド一致です。でも関節外しはオモローオモローです。

跡部様に恋しかけたマズイ。なんでこんな上手い人がテニミュに出てくれてんの?(全方向に特大失礼)  跡部様、最高に格好良い男なんだよな……全人類知ってると思うけど……。ファーステでもかっこよかったのにセカステでもかっこいいとか跡部景吾の過剰摂取で雌猫さんしぬのでは?無印テニミュみたいにハーフタイム必要じゃない?

怜也くんの跡部様、私の理想に一番近いかもしれない。今まであおべが一番だったんだけど、「リョーマから見た跡部」と「中学生としての跡部様」と「高校生から見た跡部」、全てにおいて"ちょうどいい"跡部景吾なんだよな…。

ワンマンパワーでもチェンジでも思ったけど、作曲家は高橋怜也くんの音域を攻めすぎである。歌上手い人は、がなりも上手い。

最先端技術が大好きなのでスケスケプロジェクションマッピングに興奮した。あれほんとどうやってるんだろう。

この試合だけで4曲もらってる超高待遇試合なのですが、りょやべと手塚けんとの歌が大好きな私は私利私欲でここのデュエットソング欲しかったと思ってしまう。絶対絶対絶対4th関氷はこの2人でやって絶対。それにしても今回手塚の出番どころか台詞量もテニボより少ないな。

シンクロ曲でファーステの「7人のサムライ」のメロディーラインあった?熱い。

 

ここから跡部様が一軍ベンチに常駐するけど、紅一点ならぬ蒼一点で姫感ある。

 

ROUND2 波動球

デュークがさあ、デュークなのよ。上手いとかそういう話を超えて、生きてるんだわ。髪型地毛なのありがとうございます。テニブロ写真でモヒカンにつむじがあるの見て謎に感動した。

銀さんハゲヅラなの、すごい技術の進歩を感じる。

デュークホームラン、好きなので、もっとド派手演出が欲しかったかも。だってあの、デュークホームランですよ?

 

ROUND3 ギロチン

冒頭のキミ様曲でノリノリで踊ってるじゅさがめちゃくちゃ可愛いです。

改めて見るとキミ様と篤京ちゃんの相性最悪で笑う。出席番号近いから強制的に組まされたやつだよ。でも原作の篤京ちゃん、ものすごく美形なので、多分ここは美形ダブルス枠だと思ってる。

この丸井ブン太、ものすごく騙されやすそうで心配になっちゃう。高校生がいる舞台のなかでちゃんと中学生だなぁって思うブンちゃん。今まで中学最高学年で、先輩色強くてお兄ちゃんな丸井ブン太を見てきたから新鮮である。初見の時メイク薄くてすっぴんを疑った。キミ様が「OK」って言った後、キテレツとかに対してブンちゃん2回「OK」って返事するんだよね。キミ様の影響だったら可愛いね。

ワンダーキャッスルはテニミュお得意のオモロ映像演出でキャッキャしちゃった。城壁建築おめでとう。チームメイト参加曲でとても良かった。ここの幸村くん、肩ジャージ落とさない配慮をしているかのような腕の広げ方するんだけど、今回の衣装くっついてないのかな。

木手くん顔ちっさ。米粒か?こちらも割と可愛らしさある木手くんで中学生してて良かった。あと歌上手いのでもっと歌わせてあげてくれ。

篤京ちゃんの輝馬さんの顔つき違いすぎて、あなた本当に乾貞治でした???メイクの解釈が天才すぎた。上記の通り原作の篤京ちゃんすごい美人なんだけど、ミュの拡大解釈が天才。

そんで2日目昼(私の初見)にして異常にベンチワーク完成されていた。ベンチ見る度に体勢が違うの、なんで?多分新テニミュで一番陽キャなの遠野篤京だと思うよ。コミュ力おばけだね(ただし7割一方通行)。

こういう極端なキャラクターは役者の力量が分かりやすく出ると思ってるんだけど、マジで上手いわ……3次元にいるわ……篤京ちゃんテニスやってて良かったね……テニスしてなかったらその処刑熱どこにいってたんだろうね……。てかこのダブルス戦でひとりだけキミ様の交渉の輪に入れてなくてひとりだけ純粋に試合してて可哀想……可哀想でかわいい……。相変わらず汗っかきで一人だけ汗だくなのもかわいい…。

あと歌がバカウマで逆にオモロいんよ。歌うと声質が真面目になるの、ちょっとカッコよく見えちゃうぜ。ちょいちょいやる紳士ポーズも真面目な決め顔もだめです、好きになる、やめてくれ。ともあれ輝馬が楽しそうでなによりです。

しかしこの試合のプレイヤー全員「ボールは人を傷つけるためにあるんじゃない」を100回写経してほしい。

 

お頭vs鬼先輩の歌の殴り合い、激熱。TDCのガンガン音響は最高であった。鬼先輩どんな音でも伸びがすごくてマジカッコイイんだよな。忍足謙也似の若平等院が三次元で見られたのはこの世の得。

 

 

幕間明けのキミ様オンステージでまるまる1曲作ったの笑ったけど、ここは「芸能人としての君島育斗」が見られる貴重なシーンですよ……これがテニミュの良いところ……。ここのドリライ的な虹色ライティングめっちゃ好き。

 

ROUND4 鬼

天衣無縫の曲が良すぎる~~~!!テニプリのメッセージがつまってる感じがして涙腺にくる。ライティングとSEがリョーマの天衣無縫と共通なので、同時にどうしても全立の苦しさ(立海厨)を思い出す。あとここのベンチの温度差が赤道圏と北極圏ですごい。丸井と幸村、本当に同じチームか?幸村くんの彫刻のようなお顔。一方その頃立海OB毛利寿三郎はラインダンスしてるし遠野篤京はオタ芸打ってます。

ネット炎上は許斐先生のトラップが大成功してみんな知ってるテニプリのアレ、なのでデュークホームラン同様にもっと派手な演出欲しかった。だってあの、ネット炎上ですよ?

 

ROUND5 巌流島

この試合のラリーBGM好き。

夢女メーカー種ヶ島修二………誰かガシマ先輩の夢女製造ラインを止めてくれ……。めちゃくちゃ"魅せる"ラリーする。ずる。私はもう浮気せんぞ。「いただき」のセリフえrrrセクシーすぎてヒュンてなった。真田が黒色のオーラ出した後、じっっっと真田を見つめて観察してる真面目な顔にギュンてなった。ガシマソロの曲調天才すぎ。あと単純に秋沢さんの歌が上手い。新テニミュのおかげで私の耳は現実のやな事すべてNothing…になりました。お前の理不尽な言葉は空を切るのに。

大曲竜次は少数精鋭のガチ恋が虎視耽々と正レギュラーを狙っているタイプとみた。まあ当の本人は好みのタイプがポリアモリーなのですが。テニミュでラケット2本の前例ないですよね?(当たり前だが) またテニミュで新たな世界を見てしまったな。

そういえば今はルールブック的にも二刀流は禁止されているんですよね。許斐先生がインタビューで嘆いてたもんな。*1

ここの千石さん完璧じゃない?なんでキャスト名テニミュボーイズなんだ?幸村もすごい似合ってて良かったしテニミュボーイズすごいな。「出た!真田の俺を殴れぃ!」て丸井の言葉に笑っちゃう幸村くんが天使か女神かのそれだった。

ところで黒色のオーラはもう正気を失わないと理解できない類の話なんですが、気ってなに?

 

入江奏多劇場もとい医務室、泰江奏多は「なーんてね」のあざとさ100億点、ただし滑る。ばちえ奏多はともかくデカうるさくてウケる、って感じだった。

泰江奏多「あれっ?徳川くん、こーゆーの嫌い?」

相葉奏多「あれ、徳川くん…こういうの嫌い?」

くらいの差がある。Wキャスト面白。

東京楽のばちえ、自分の脈計りだしてジャージに手突っ込んで心臓ドクンドクンやり出して心臓爆発させてたの、涙出るほど笑ったし私は1時間引きずったし何なら今でも笑える。1分で立て直した役者はすごい。

 

越前兄弟尊……。

越前兄弟が具現化した世界、来てしまった感すごい。井澤勇貴さんはメサイアやらでしぬほど見てたからテニミュ来た時はゲラゲラしたわけだが(すまんて)。顔もスタイルも歌もダンスも演技も良いオールラウンダーだと思ってるから何の心配もしてなかったけど、いやーめっちゃ良かったネ。特徴的な笑い方を自然にとり入れてきたの良かった。

お頭とカズヤの試合の轟音が聞こえたことによりリョーマが異変に気付いて救助に向かう流れ、ここも正気で見るとめちゃくちゃオモロくなってしまうから毎度心を殺してる。テニスで爆音轟かすな。

「後から内臓に来るんだよな」の台詞、それは食あたりのノリなのよ。めちゃくちゃ面白いのに全然面白くない流れだから困る。じわじわ笑かすな(してない)。

 

ROUND6 大海原

ブラックホールないし、徳川vs平等院って私の中では割と最近の話だと思ってたから、もうテニミュとして三次元で再現されてて驚いた。真面目にブラックホールの解説するのオモロなんだけど、なんかすごい熱い戦いなので情緒がおかしくなる。空間を削りとり打球を止める……上にもブラックホールを………生命をかけた…テニス…………そうか…………。

昔、夢の海の方で悪役にハマった経歴を持つので佐々木さんが平等院としてテニスラケット振る世界に来てしまったの、人生の妙である。もう何が起きるか分からんよ新テニミュ

お頭の海賊ソング1曲のためだけに帆と海賊衣装出てきたの熱かった。ドリライじゃん。船員として高校生出てくるけど、キミ様が仮面してても眼鏡は外してないあたり、モブ船員じゃなくてちゃんと高校生の自我としてお頭応援してんだなーと解釈した。

阿修羅の神道曲はファーステのテ↑ニスの王子様に近い音の取りづらさあると思ったんだけどみんな上手かったね。ところで阿修羅の神道って、なに?

 

お頭から醸し出される"気品"のせいで、背中見せた後ジャージから髪出す仕草で「おねえさま……」ってなっちゃうんだよな。この時だけ裸ジャージなのオモロ。

最後のメドレー、俺たちテニスの子入るの激熱。やはりあれはテニミュ屈指の名曲。「世界が俺たちを待ってるんじゃない、俺たちが世界を待ってるんだ」って歌詞もファーステの「俺がテニスを選んだのか、テニスが俺を選んだのか」に通ずるものがあってとても良い。

 

 

神奈川楽から追加されたディスタンス、体感2秒。東京初日のお頭の「俺と一緒に大海原へ漕ぎ出さないか?(手差しのべ)」の破壊力マジパイレーツオブジアメリカンすぎて声出せてたら雄叫びを上げていたので危なかった。相変わらず高校生回転寿司があって良かったし、本当にディスタンスの振付踊る王子様たちが可愛すぎる……国をあげて保護せよ……。

センターコーラスに鬼先輩と跡部様持ってくるの、もう運営の欲望って感じだけど分かるよその気持ち。

 

東京楽の鬼パイもとい岡本悠紀さんの挨拶が良すぎたので絶対円盤入れてくれ!!早口多言オタクムーブで笑ったけど最高にテニミュ愛が伝わってきて胸が熱くなった。客と同じかそれ以上の熱量の愛を持ってやってくれる作品は最高なんだ。

 

 

 

やはりテニミュからしか得られない人生がある。

今回1週間に1回のペースで観劇したんだけど、このペースがちょうど良すぎて政府は早く健康法として1週間1テニミュを推奨してほしい。

そして願わくば、新テニミュでもネームドキャラとして柳蓮二と乾貞治と三津谷あくとが受肉してほしい。データマンオタクより。

 

 

 

 

 

 

篤京ちゃん皿割れ集

1/29昼 右手に力を宿してお皿を修復しようとする

2/5夜 「死んじゃう!!!…え?天国のおじいちゃん…?」

2/11昼 2バルから聞き取れず。口の動き的には「ママ……ママ……」って感じだった

2/20夜 「お皿!僕のお皿知りませんか!?」と客席に聞きまくる

2/27夜 1/29昼と同様、「我が右手に宿りし力」

 

ガシマ先輩あっち向いてホイ集

1/19夜  割りと普通?のあっち向いてホイ

2/5夜  お嬢様あっち向いてホイ

2/11昼  跡部様あっち向いてホイ

2/20夜  ロボットあっち向いてホイ

2/27夜 原作通り

 

 

 

 

★★★★★