『ミュージカル ヘタリア The Fantastic World』
2023.
4.7-10 大阪 東大阪市文化創造館 DreamHouse
4.15-23 東京 日本青年館 大ホール
世界中の問題を、
みんなで協力して解決するための
“世界会議”。今回、いつも真面目に会議を進めようとする
ドイツからの意外な提案に、
会議は混乱へと向かう。
そんな収拾がつかない状況をまとめるため、
皆で選んだ方法はなんと“くじ引き”。そして、その“当たり”を引き当てたのは、
まさかの…。
4.7 1階7列下手
4.8昼 3階3列下手
4.9昼 2階6列センター
4.9夜 配信
4.10 配信
4.16昼 2階D列下手寄り
4.16夜 2階C列センター
4.18昼 1階Q列センター
4.18夜 2階D列上手
4.19 1階S席下手
4.20夜 2階E列下手
4.21 1階K列上手
4.22昼 1階R列下手寄り
4.22夜 1階M列下手
4.23昼 2階A列下手
4.23夜 1階L列上手 にて
大阪の劇場、初めて行ったけどとても綺麗で素敵な劇場だった。
4/17-23 池袋オレンジロード
色々思い出し次第追記します。
全肯定オタクではないのでネガることもあるが、大好きな大好きなヘタミュの感想。考察とかはなんもなくて、日替わりメモ含めて3万3千字超えてるので、おおむね読ませる気がないよ。長くなっちゃってごめんなさいねロングヘアー。
はじめに
こっちは勝手に楽しみすぎてジタバタしてるのに、今作なんか、稽古段階からキャストもスタッフも期待値を異常に上げてくるツイートしまくるじゃん。初日前日は楽しみすぎて逆に体調悪くなった(プラスエネルギーもストレス反応)。
大阪初日はすごい雨で物販も大変だったんだけど、ヘタミュにおいては雨の方が意味を持つからあんまり苦ではなかった。そこまで寒くなかったし。ヘタライ大阪の物販のが大雨&極寒で地獄だったな…。
初日前日の公式ツイート
https://twitter.com/hetamu_official/status/1643901992593653761?s=46&t=g8gyPimGMNzdfznMQqQDFw
人は、人生でいつ嬉し泣きすると思いますか?
大会で優勝した時?
難病が完治した時?
子供が生まれた時?
私は
ヘタミュを見た時です。
本気でラスト20分、何回も嬉しくて泣いてた。一生分、何なら10人分の人生の嬉し泣きをもらった。
初見の時は、設定も銀幕チックなタイムスリップネタだしギャグも多いから、これはずっと楽しく面白いままで終わりそうだ!*1と思ってたら最後、決壊。
初日は前方席だったから壁面映像演出が視界いっぱいに見えるというわけではなく、それでもびっくりしてポカンとしてた。まだ「泣く < 驚き」だったんだけど、NWの「神様のしずく」リプライズはもうダメやろ。あんなん涙腺パブロフやん。
「また会えた日は 笑顔で ありがとう」
「また花が咲く その時は」
「今!」
ダメだろ、こんなん。
やっぱり、ヘタミュが大好き!!!!!!!!
こんなに期待値MAXで臨んで、なんでこんな大満足できるんだ。普通「期待値上げすぎたな…」ってなるし、今ヘタミュFWでもそれが少し怖かったんだけど、杞憂だった。これからもキャストを信じろ、スタッフを信じろ。
元々チケット持ってたのは9公演くらいだったのに、本気で全部観たくて、なんか……なんか知らんけどチケット増えてたな……この指が勝手に………。LILIUM(私が人生で3番目に好きな舞台)と期間被ってなくて東京初日も行けてたら、勢いで東京は全通してたな。ヘタミュで日和るな。本当に全通が全く苦ではないどころか、毎回毎回新鮮に楽しみで、楽しかった。隙あらば配信見てたし、配信なくなった東京公演期間はヘタミュFW脳内公演も上演してた。無限ループ。
なんでこんなどハマったのかというと、ラスト20分の異常な楽しさと、あと蘭にいさんの存在がデカいかも。あとでめちゃくちゃ語るけど東京からは完全に蘭定点してた。初舞台の子にハマるとか人生の分岐点は恐ろしい。
ふと思ったけど、ヘタミュってメインキャスト14人しかいないのに「ヘタミュが最後の舞台」の俳優もいれば、「ヘタミュが最初の舞台」の俳優もいるんだな………。
今回の期待値アゲアゲ吉谷さんのツイート↓
https://twitter.com/koutaroyositani/status/1639804537644122112?s=46&t=g8gyPimGMNzdfznMQqQDFw
https://twitter.com/koutaroyositani/status/1643970575105396736?s=46&t=g8gyPimGMNzdfznMQqQDFw
しれっと5分延びててウケた(そこ)
脚本と演出
毎回前アナの後に円陣の声が聞こえる。前アナ担当国が円陣の掛け声やってて、トマト(独)、ぶちかませ(米)、おやぶん(西)、ダンケシェーン(独)、和風(米日)、チューリップ(蘭)、いくある(中)、じゃがいも(普)、エロイム(英)などなど。
びっくりするくらいダレがなくて、毎回1幕が秒で終わってたし2幕も秒だったから実質ヘタミュFWは2秒公演。
先にラストの話するけど、とにかくラスト20分がすべてを持っていく。今までで一番「大サビ」感あった。
ぶわっっっっと劇場の壁いっぱいに広がるプロジェクションマッピング。花火が広がる瞬間は、客席もふわっと明るくなるのがとても綺麗だった。
何がすごいって、こんなにすごい映像と機材を持ってるのに、2時間40分一切映像を使わず、いつも通りのアナログで、時には(良い意味で)馬鹿みたいなチープ演出をずっとやってたこと。緩急だけじゃなくて、タメが上手すぎる。演出が気持ちよすぎる。
さらに上手すぎやろと思ったのは、花火が客席まで広がる瞬間、キャストが客降りしたこと。映像だけじゃなくて国も第四の壁を超えて、こちらの世界と交わる演出(これで毎回爆泣きする)。そして前だけ向いてると客席の映像演出に気付かないであろう前方席の客の視線を、客降りによって横に誘導する役割もある。天才?
プロジェクションマッピングの精度も凄かった。大阪公演では2,3階席の縁の部分までしっかり使われてて、国名が投影されてたり一列に食べ物が流れたりThe Fantastic world showの文字が投影されてたり。逆に東京公演では縁がなくて比較的壁がフラットだけど、ちゃんと壁のブロックごとに映像光ってたりした。プロジェクターから角度ついてるのに、本当の本当に1,2階席の後ろまでほぼ均一な濃度で投影されててすっごかった。
大阪は現実との融合!って感じで、東京は空間ごとワープ!って感じ。東京は2階席ドセンで見られる機会があったんだけど、没入感すごすぎてもはや私が知ってる青年館ではない。
てかまるフェスの没入感、なんかうっすら既視感あるな……と思ったら、ソアリンなんよ。今後わたしはソアリン乗る度にヘタミュ思い出すんか。本当に世界旅行してる気持ちになれる~と思ってたら吉谷さんのこのお言葉。思ってることは同じだったから、嬉しいね。
https://twitter.com/hetamu_official/status/1650097242039267330?s=46&t=g8gyPimGMNzdfznMQqQDFw
https://twitter.com/koutaroyositani/status/1650453013545508869?s=46&t=g8gyPimGMNzdfznMQqQDFw
この演出があるから私にとって、今回は後方席が良席だったな。後方センターこそ至高(あと蘭定点的には下手)。
ここの景色、舞台上からどう見えてるのかすごく気になる。舞台上カメラ設置してないかな……見たいな……。
脚本は超難産だっただろうなというのがうかがえる。そもそもFW自体が「大失敗するかもしれないし、大成功するかもしれない。やってみなきゃ分からないよ。だって、まだ何もやってないんだから」に集約される気もする。
ろしちゃんを一切出さないにあたって、史実を知る現代の日を鎖国時代にぶち込むというぶっ飛び設定は見事だった。そしてボブアニメなんだよな。
未来から来た記憶がある中米蘭の、現代の記憶どうした?とか思わんでもないけど、深く考えてはいけない。
ヘタリアってみんな成熟してるし、(一視点から見た)敵もいないから「成長物語」は描きづらいと思うんだけど、毎回違う誰かがその役割を担うことでそういうストーリー構成にしてるんだよな。その辺の役割とかについては、キャラ解釈項目で後述。
今回国旗演出が一切なかったのも、相当気をつかってるんだろうなという印象。蘭国旗を背負う蘭にいさん見たかったしちょっと寂しい。早く平和になってほしい。
と同時に、国旗を使わないこともあり、今回のキャラクターは、随分と人に見えた。なんとなく。史実ネタがパラレルワールドになってたからかな。開国話も「その時代の日」でやってたら全然印象違ったんだろうなあ。私は開国しねまーで日を日光でジュージュー焼く蘭も見たい。
【1幕】
今まで極東のやり取りは何度もあったけど割とサイドストーリー的な感じだったから、メインストーリーになったの嬉しかった。エロイムエッサイムもヘタミュで見られたの良かった。ばぶっちゅは何度でも見たい。
コタツ盆踊り大会の後に続く「その期待が、むしろ日を追い詰めることもあるでの」から始まる蘭普独英のセリフが、「俺が一番日のことを分かってる」マウント合戦?てなった。
世界地図構図は何度でも見たいんだけど、1回目の日中心構図では普ちゃんだけがイントレ上にいて世界地図に入ってないの泣いてしまう。2回目の欧州中心構図では合流するけど、東西逆なんだよな……ここNWの時も逆で疑問だったんだけど、なんでだろう……。
伊独のタイムスリップの照明の点滅が本当に毎回キツかったな。GWの照明思い出した。
某国、厳密には一瞬、ロケットを飛ばした順番の時に真ん中でマフラー巻いたブルズが指立てて1番のポーズしてるという、概念はいた。てかマフラーにろしちゃんのリボン付いてたの、4/22に初めて気付いたんだけどいつから付いてた…?最初から…?
私は行けなかった公演だけど4/15東京初日におっきーさんが来てて、まるフェスで伊が「また一緒に(舞台に)立とうね!」と言ってたらしくて、愛。
私ヘタミュが客にとってクローズドな世界になることを何より恐れているんだけど、島国ほど結束強くなるって台詞の通りクローズドの方が内輪では最強になれてしまうし、その輪に最初から入れさせてもらってる身としてはこの空気感が心地良くて仕方ないのも事実。でも知らなくても楽しい、はず。
しかし吉谷さんたちが客もヘタミュファミリーの中に入れてくれてるの超嬉しいんだけど、色々不満言いまくりつつ結局大好き愛してるになっちゃうの、ファミリー(理想系)。
卒業ソングで2段イントレを押す下手の英と蘭、蘭は余裕綽々で押してるのに英が全身使って必死に押してるのに毎回にこにこした(上手で英と同じポジションの仏も割と頑張って押してたから多分ポジションの問題)。
桜を全員で投げるところ、みんなポケットに桜入れてて各々のタイミングで自然に出してたけど、あれポケットの中でバラバラにならないのだろうか……洗濯する時桜の紙が残ってて大変なことにならないのだろうか……とずっと思っている。
幕間はずっと波の音が流れてて、癒しの幕間だった。脳はずっと興奮状態だったけど。
【2幕】
黒船で初めて3段イントレ出してきたのも凄かった。こんな高いセットある!?というインパクトが、黒船来航の日のインパクトとリンクする。
ヘタミュFWは3幕構成だったのですが(???)、吉谷アナウンスの15秒間の休憩は何回聞いてもオモロい。地味に客にまでボケのチャンスを与えてきたのすごくない?
「相手を蹴落としてのし上がる それが民主主義というものだ」もなんかちょっと違和感。社会主義の反対という意味ならまあ理解できなくはないけど、直結する意味ではない気がするんだよな。
脚本とたまに価値観の違いにぶち当たるのですが、夢遊病を「(管理者が)バカ」と表現するのだけは最後までどうしても受け付けなかった。
「スポーツに例えよう」のところ、仏サッカー・蘭スピードスケート・日野球・英クリケット?・伊バレー・中バスケ・米アメフト?(クォーターバック??)・西テニス・普陸上・独スキージャンプ。ベースボール、3/22のWBCで日が米に勝って優勝してたからすごい皮肉っぽくて面白かった。
伊が独をケツバットするシーン、なんかちょっと燃えてたけど、伊の迫真の演技の延長だと思ってたからわたしは全然違和感なかったんだよな。むしろ後半はアドリブで伊を労る優しい独が見られるので好きだったし、結局大楽では伊が寸止めでマイルドになったけど……アンケートなんかなあ……うーん……。あとで何回も書くけどみんな4/29の上田氏の台本読解配信を…見てくれ……。
日本青年館の使い方が世界一上手いミュージカルヘタリア!!青年館デフォルトの富士山の緞帳を演出に使うの、天才すぎて鳥肌立った。こんだけ青年館行ってるのに、大阪公演の時点で気付けなかったな……。大阪会場の「文化創造館 DreamHouse」の名称も、めちゃくちゃダブルミーニングどころかトリプルミーニング。会場抑えた時から考えてたの…?
このシーン、大阪公演で上演中は3階下手最後方に吉谷さんがいらっしゃったことがあったのですが、富士山を指す独が吉谷さん指さしてるように見えちゃったよね。
米の懐中電灯影絵演出は最高だったなあ~、すんごいバカしてる感じが最高。両手空いてた方が遊べそうだったけど、距離感とか難しかったのかしら。
ミニパネルの雑コラ感たまんねえな。あれ米に掴まれる伊ちゃんはりょきくんが実際に棒持ってやってるけど、上田氏も自分で持ってるっぽいな(by配信特典プチ座談会の吉谷さん)。全部か分からんけど。
ミュージカル テーブルテニスの王子様。卓球王子。しかも1stの方。
テニモンからすると曲調もそれにしか聞こえんし、ブルズの振り付けはラケット競技演出のデファクトスタンダードがテニミュとはいえもうそれにしか見えんし。決定打はこの曲歌うのが全員ブルズってとこ。2023年時点でテニミュはここ20年の新しい文化であり、そもそも「テニミュを明らかに知ってる」のは日と、よくて中国公演やった中くらいなのよな。あと「これが日本の文化」「クールジャパン(クールドライブって言い出すかと思った)」の台詞からしても、もうそれはテニミュなんよ。ミルクボーイも誤魔化せん、それはテニミュや。卓球でオーバーサーブすな。 仏おにいさん、眼力(インサイト)すな。
今まで散々昭和ネタパロやってるからテニミュがパロられようが違和感なかったけど、普通に予想はしてなかったし、こんな終盤のシリアス展開最中にこれはずるい。ついに私の好き舞台No.1,2が交わっちゃったことに喜んじゃったし、テニミュがテニミュパロとしてではなく「日本の文化」としてパロられたことに大喜びしちゃった。こんなん向こう100年は見られないと思ってた。こんなヤバい演出をシリアスも盛り上がってきたド終盤にぶち込むの、ヘタミュしかやらん。
気球で脱出シーンは各国ソロダンス好き。でも一番好きなのは「世界中のみんなが 世界中の誰もが」の曲のとき、周りでは国とブルズがバタバタ倒れて、歌詞と真逆のことになってる演出。観劇後半戦はここで毎回泣いてた。理想はいくらでも歌えるけど、現実はそうじゃないんだよね。祈りのメッセージは、ヘタミュの好きなところ。
ここで日が中も連れて行こうとする意図がどうしても最後まで分からなかったけど(歴史改変的に激ヤバ案件)、1800年以上一緒にいたら情が勝っちゃうのかなぁ。
独の「噴火だよ!!」で幕が上がり、真っ赤な照明のなかブルズが佇んでるシーンがめちゃくちゃにカッコよくて毎回テンション爆上げだった。火山の各国ソロダンス、本当に本当にカッコよくて大好き。あそこ絶対絶対絶対全景、むしろダンサー定点を別映像で欲しい。
結末は伊の夢オチなのかよく分からん。マジでよく分からん。後のショーで全部吹っ飛ばされるから、もう曖昧にするのが正解なんだろうと毎回思考放棄してた。キャスト(少なくともりょきくん上田氏)も正解出てないという。まあ世の中、白か黒かだけじゃないからな…。
ファンタスティックショーは言うまでもなく、生きとし生けるものすべての生命が「楽しい」と思えるようなエンタメだった。ここでもまた富士山の白幕をわざわざもう一度張ったと思ったら、白幕が落ちてバーンと国が勢揃いしてる演出がほんとーーーに上手すぎる。
火口が真っ赤な映像でも表現されるところは、毎回なぜか「胎内」という単語が脳裏に浮かんでいた。「すっ…ごぉい……」「ものすごいエネルギーだな」というセリフへの共感度が段違い。火口と現代で映像がギュンッと切り替わるところの"持ってかれる"感覚楽しかったし、わざわざ細かく切り替えてるあたり、分かっててやってる気がする。
てか最後20分大サビって書いたけど、気球で脱出するところがすでに大サビだと思うのに、噴火のシーンも特大サビだし、ファンタスティックショーは超特大大大サビなの、なんなん、最後の30分の畳み掛けエグいやん。初見のとき「どこが最後の20分だった?」ってなったわ。
まるフェスはね、ヘタミュのファンたちが「丸いお皿に~」の振付を一緒にやってる様子を後ろから見るのも大好きだったよ。「空は夢が浮かんだ~」とかの振付も、ジェーがWWのときにレクチャー動画上げててくれたおかげでやってる人結構いた。帰属意識なんかなぁ、すごく楽しい。
ヘタミュの成功要因として、初演から旗という画一的なアイテムで観客参加型の舞台にしたところがあると思う。手拍子も多いしね。ヘタライも1色ペンラにしたのが一体感すごくてとても良かった。これがカラーチェンジできるペンライトでは、全然違ってたしここまで成功してなかった、と思う。国のカラー、つまり推し色が明確に決まってないのが功を奏したところもある。
まるフェスの世界の風景映像もすごく綺麗だったから、没入感で世界旅行したい、メインキャストも見たい、ブルズも見たい、客も見たい、で何度見ても見足りなかった。幸せだったなー。
舞台セットと小道具
センターはミラノの平和の門。
とにかくイントレがめちゃくちゃ高くてヒヤヒヤする。平気で2階席の目線になる一番高い3段イントレ、胴体細いわどう見ても揺れまくっとるわで。公演中に地震起きたらどうしようとか、公演終盤で耐久性落ちてたらどうしようとか、別の意味でドキドキした。吊り橋効果あります?気球で脱出の伊、日、米、中全員がイントレ片側に掴まるシーンは、耐荷重を毎度本気で心配している。
周りは白布や石膏像、額縁など、全部芸術品なんだよね。文化の集まりってことかな……。
国旗はなかったけど、やっぱ大旗はカッコイイよね。
吉谷演出御用達の布や懐中電灯も大活躍。富士山の大布、結構頻繁に途中引っかかってたりしてたけど、結局一度も捻れたりして完全に失敗するようなことはなかったの地味にすごいなと思ってた。影の努力。
そういえばパンダは大きいのと小さいの2種類いるっぽい。こたつの中は本当に暑くて、ペットボトル置いてあったり扇風機があったっぽい。
そういえば今回、あまり目立たないけど背景に星空が描写されてるときあるんだよね。明確な夜のシーンは花火の時間以外はないのに。わざわざライト設置してるってことは絶対意図があると思う。
衣装とウィッグ
新衣装ありがとうありがとうありがとう!!!おれらの物販代が布になった!!!!欲を言えば全員分の別衣装が見たい。別衣装の何が良いって、普段グローブしてる国たちの素手が見られる。
独の通常衣装は元衣装からある程度予想はしてたけど、ネイビーと白の組み合わせは可愛すぎる!
日過去衣装、全人類待望の和装。FW8割くらいこの衣装では?いいんですか?股引まで見せていただいて…。
中過去衣装が一番最初に新衣装お披露目だったけど、初日の悲鳴。あの裾の長さで殺陣していただくの、ありがてえ。
英過去衣装のグレーは大大大正解すぎるんだけど、そもそもひろせリスに似合いすぎでは?明らかに顔の透明感が爆上がりしてる。大ちゃんブルベじゃん。出てきた瞬間の初見客の反応が一番良かったなという印象があります。
仏過去衣装はシンプルと華やかさが同居してるの素敵ですねぇ。生成っぽい色がアクセントなのオシャですねぇ。仏領の友人が「露出度が上がった」と言ってて、確かに。
西過去衣装はぶっちぎりで軽率に恋しましたありがとうございました。モテの王道。男は黙って白シャツ細身パンツ。袖折り返してたり襟にボタンついてたり、デティール凝ってるのもポイント高い。
蘭通常衣装、細身のパンツありがとう、ありがとうーーッッ!!!細身にする&リボンを長くすることで、少しでも縦長効果出そうって戦略かもしれんがなんかもう純粋に細身パンツが最強なんで……。そんでインナーがアシメでシースルーなのヤバ。過去衣装はシャツがドロップショルダーのドルマンスリーブで大きめなのが天才だった。腕広げるとでっかく見える&下半身の細身パンツとのコーデが最高。過去衣装のときも左側に黒い紐がぷらぷらしてるからなんだろうと思ってたけど、インナーを絞るための紐なのね……。ストールもふわふわ素材でかわいいね……。
ウィッグがどんだけ動いても戻るのエグい。
今回独のウィッグもリニューアルされたけど、毛流れ良すぎ。独ウィッグですらガチガチに固めてなくて毛先ふわふわ浮くのにすぐ戻るの、なんで?
デコ出しオタク的には、普のウィッグは本番がちょっと前髪長めだったんだよなー。ビジュアル撮影のは理想の長さだった。ふわふわなのも可愛いけど、NWくらいすっきりしているのも好みです。
曲と歌詞と振付
今回もtakさんに超絶感謝。takさん以外のヘタミュ曲は考えられんよ。
OP曲、最初は難しくて印象に残りづらいかと思ったけど、何回も聞いてたら勝手に口ずさんでしまう最高ソングだった。
アップテンポの曲が好きなので、「世界は未来のプロローグ」、株式会社の歌、開国の歌が特に好き。BGMはダントツ火山の曲が好きだし、あれ聞きながら出勤したい。すべてを燃やせる気がする。伊が米に「ゆーあーナンバーワン!」って言ってノせるシーン、ギャグっぽいけどBGMがGWっぽくてとてもカッコイイんだよね。
歌のCDは絶対出していただかないと困るけど、BGM集も欲しいなー。
ヘタミュ最後のナンバーの歌詞 「刹那の花よ 永遠の幸せ 空に踊れ」って歌詞。花(生命)が永遠ではないという普遍の現実を「永遠の花」とかの綺麗事で片付けずにあるがまま受け止め、それでも花火のように「空に踊」り咲いては散りながら、「永遠の幸せ」への願いを歌ってるのがあまりにも尊い祈りで、毎回涙腺が死ぬ。
ヘタミュってふとした瞬間に現実を直視するから、良いんだよなあ……。
まるフェスの独パートが、普の曖昧な「俺様の宮殿、教会に城」に対応して具体化した歌詞なのがあまりにも良すぎて芋領は……芋領は………。
MAMORUさんの振付も魂に刻まれているので他の舞台見てもすぐ振付見抜けるようになった。
お祭り音頭の後に、平均身長179.3cmのでけえ大人8人がみんなで手を繋いでこたつの周りをぐるぐる回るシチュエーション、好きです。
新・わざわざ歌にするまでもない歌の蘭普英のゆるゆるダンスが可愛すぎる。
まるフェス蘭パートの背中で腕組むポーズがしぬほどカッコよくて、あの6カウントもないポーズを見るためにオペラグラスバタバタしてた。背中から始まるの良すぎ。そして大楽では一言があったからあのポーズを蘭はしなくて、映像に残らないかもしれないのが悔しすぎる。マジでしぬほどかっこいい。
伊の「今!」のポーズ不思議だなぁと思ってたけど、「ろしちゃんも待ってるよ!」という意味だったのが配信終了1時間前に判明して衝撃で粉々になった。(4/30りょきくんFC同時視聴会)
キャラとキャスト
文章量個人差すごくあり。蘭定点だったので異常に多い。
【伊】
こんなにセンターが似合う子だったのか……と思い知らされたというか。真ん中に伊がいないヘタミュが考えられない。ファンタスティックワールドショー見てたら、りょきタリアがいなくてもヘタリアの舞台はできるだろうけど、「このヘタミュ」にはならないだろうなと改めて思った。てかショーパートの伊ちゃんのモーションがアイドルすぎる。ウィンクがうめえ。歌もうめえ。「俺はずっとバラバラの国にいた」のメロディーラインが心地よすぎて毎回座席で溶けてた。4/21公演の人形ぶっ刺し曲で、突然一度も聞いたことない声で歌い出した時は爆笑した。ちゃんと稽古中も示し合わせてやってたらしいけど、本番では1回しかやらなかった幻の声となった。
大楽の心の名言で泣いちゃって次の歌詞が歌えなくなっちゃったけど、周りのみんなが代わりに歌ってくれた構図が美しすぎて、愛というタイトルの絵画だった。
りょきくん同時視聴会でめっちゃハイテンションで全員のこと褒めまくるからなんか気持ち良かった。ボディービルダーの掛け声係みたいになってたけど。とおるちゃんという歳下の後輩ができたのが嬉しくて先輩先輩してるりょきくんがほんとーーーーーーーに愛しいよ。
【独】
台本的に色々物申したいことがあるんだけど、それはキャラ解釈項目で後述。上田氏のYouTubeの本番ラジオで語ってた独解釈が本当に完璧だったので、どう処理していいか分からないんだ…。と思ってたら、上田氏がYouTubeで4/29にやってたヘタミュFW台本読解配信*2がえっっっっっっっっぐかったので、全ヘタミュのオタク、絶対見て。4時間に渡る考察、490円どころの価値ではない。本人も「ガチ」って言ってるけどマジでザクザク刺してくる。独解釈はもちろんのこと、この弟、普のことが大好きすぎる。解釈ヤバすぎてめちゃくちゃ引きずられるから、私が書いてる感想はこの配信聞く前の感想に留めてる。私はコレ見てもう今後、独と普が一緒にいる公演がまともに見られそうにない。
とにかくミュ独は、上田氏の素の人の良さと考察の深さと慈愛の精神によって何とかキャラ人格を保っていると思っている。台本演技見てても。アドリブの独が、真面目なボケポジで最高なんだよな…。冷静な語り口の独はめちゃくちゃカッコよくて声質も理想的なので、ほんとに冷静と情熱の比率を逆転してくれ…。「噴火だよ!」のとことか、アガる言い回しも上手いよね。リーダーシップある感じ。
上田氏の台本読解配信の内容は基本的に見てくれなんですけど(有料だし)、これだけは書いておきたい。猟銃で日狙うところ、身体狙えって言われたけど、銃は脅しで使うものでありそもそも日を撃つ気もないから、必ず足元狙ってる。普に銃向けるところも同じ理由で、必ずイントレを撃ってる。そして絶対にトリガーに指を掛けていない。上田氏自身が実銃扱ったこともあり、銃についてはものすごく気をつかって扱ってるようで……ここ誤解されるのは辛い……。
新衣装すごく似合ってる。体格も厚みあって最高。普と並んだとき衣装のカラーリング同じなのに体格差が明らかなのも最高。てかカラーリング同じだけど金銀や白黒が対称になってるのはオタクの好きなものを狙い撃ちされとる。
「弟は友達が少ないんだ」の後、公演前半は一回目と同じように腕組んで仁王立ちしてた気がするけど、後半から腕組まずちょっとしょんぼりしながら「頼む」って言ってるの可愛い。
「1にも2にも揉め事ばかり」曲の時、演技がめちゃくちゃ良くて泣いた。なんて優しい顔……。
上田氏は本当に丁寧に台本読み込んでキャラ解釈も深めてる方なので、この人が独で本当に良かったよ。みんな最高が前提として。
【日】
キャスト的にはヒエラルキーの頂点にいて誰よりも男前なお方なのに、圧倒的小動物のさとみでバグる。今回特に膝曲げて猫背気味だから150cmくらいになっている。コンパクトサイズだけど声低めなのがめっちゃ良いよね。そしてあんな可愛いのに、手がしっかり男の手をしてるのが、いいなあ。
冒頭のくじ引き当ててあわあわするとこ、最初は足踏みしてるような感じだったし稽古中もやってなかったみたいなのに、どうして突然尻を振り出した………???お待ちください…という気持ちになる。
「開国……しま、せん!」の時の表情がかっこいい。2階席から見ると片目が隠れてたのも良かった。真剣な顔は普通にマジでかっこいい。
刀振るところで刀剣乱舞出てた気がしたし卓球の王子様でテニミュ出てた気がした。2.5のオタクはだいたい一度は植ちゃんのお世話になってる気がするんだけど、ここ出てないんだ……。新ミュはワンチャンあるで……ジョナタンとか…。
ちょっと曖昧なんだけど、最後の「それが、本当のヒーローだと思いまして!」で空を指差すところ、公演中盤まではまだ背中丸めて俯いてた気がしており。最終的に顔上げてまっすぐ前向いてて、すごく良い顔してて、大変良かった。
米のお仕置のところは空気読んで走り続けてたりするの流石。しかし植ちゃんですらアドリブモンスターとシン・アドリブモンスターは止められねえ。
杉江くんがキャラとの境目分からんタイプで、植ちゃんはその真逆だと思ってるんだけど、私はそのギャップも好きだよ。若手俳優界でめちゃくちゃ流行ってるワンピースカードに例に漏れずハマってて、とおるちゃんにスターターキット買ってあげてたのオモロ。33歳と23歳がご褒美ワンピースカード剥き剥きするうえちゃんネル#140、男前植ちゃんとわんこみたいなとおるちゃんのバランスが可愛すぎて20回は見た。
【米】
昔のヘタミュ記事でも書いてる気がするし何度でも書くけど、まーーじでりゅこさんエンターテイナーとして天才なんだよな…。磯貝龍乎が俳優の中で一番面白いと思ってる。4/28にジェーくんが自分のYouTubeチャンネルの同時視聴会配信で「りゅうこさんにもっと仕事持ってきた方がいいですよ偉い人」って言ってたのが完全同意。あれだけ振り切った天才なのに、人見知り(自称)で注目されるのは恥ずかしいの本当にかわいいね。
今回おっきーがいなかった分、メインキャストのダンスリーダーって感じがした。群舞の振付の正解は、りゅこさんを見れば分かる。
FW米は、役割としてはおいしくて良いなーってなった。性格的なところは米領でなくあまり詳しくないので置いておく。独立直後の米はノリノリで調子乗ってるんだなぁって感じの印象。公演中盤まで最後の「全力で力になるんだぞ!」の言い方が苦々しくて不完全燃焼って感じだったけど、終盤で演技変わって、ニコニコで吹っ切れた感じになってて多少救われた感もあった。
「見ーえたー!あれがジャパンかー!」の曲の伸びがすごく好きだし、全体的に顔と身体の動きがトイ・ス○ーリー。天才。早く「うーらがーうらがー」「こーしばーこしばー」のコーレスがしたい。
GWの時は子メリおじさんって言ってたけど、なんか今回完全に「ばぶっちゅ」だった。奇行種なのにおじさんがいない。何故。
気球で脱出直前の日への「君はどこへも行けないぞ」のセリフがカットされた理由が4/30のりょきFC同時視聴会で判明したんだけど、本来なかったセリフで、イントレとかのセッティングが間に合わないから尺出しのために追加されていたんだとか。最終的に間に合うようになったから改めてカットされたそうな。なんか………深く考えない方がいいことも、あるんだな!!!
【英】
いまだに私はだいちゃんが「これからもよろしくお願いします」とか「明日もやるか?」とか言うと、「あのぴーちゃんが!?!!?!!?!!?」と思ってしまうんだけど、わたしはだいちゃんのことを何だと思っているんだ。愛しいね。
「あの、行方不明のやつを召喚したことなんて、今まで一度もなくてですね…」とか突然敬語になったり「人工的にブラックホール作れるのか!?」とか言う可愛い眉毛も、ナンブラ大英帝国様も見られて大変おいしかった。アドリブほぼ打ち合わせなしとか、頭の回転どうなってんの?でも時々マジ笑いしちゃうのめちゃくちゃかわいいよ。
まるフェスの指ハートは全人類をぶち抜くための最終兵器ですか?終盤で「(ロックな)紳士だ」のところを歌わなかった回があって喉心配になったけど、台詞に変えて上手く乗り切ってた。エロイムでも最後のメロディーの歌い方途中から変えてたし、喉、大事に……。しかしビブラート、えぐ……。
まるフェスの時、英パートのカメラワークが大暴れしてて、撮ってる方もめっちゃ楽しそう。
磯野さんと2人きりでいる時間が一番多かった(4/28 声友部第117回)し、とおるちゃんからは、「頭ポンポンされた時から気になり始めて、一緒に帰ったり稽古を重ねるなかでどんどん好きになって」「居心地がいい」「(袖で)だいすけさんにくっついていくこともあったし、横に座ってる時ピトーって」(4/30 とおるちゃんインライ)とかいう、我々はカップルの馴れ初めを聞かされてるんか??レベルで好かれてるのに、だいちゃん的には嫌われてるかもしれないと思ってるの、そういうとこが、良い。だいちゃん周りの関係性は言語化難しいから現地で感じるしかない。
【仏】
お兄さんブレねーーーーー!!!!!この時代に早々に新人(蘭)の尻揉み。逆に客が忘れていたなにかを思い出させてくれますね。
今回のおひげは地毛。舞台的には映えないとは分かっちゃいるが、「生」を感じられるのは圧倒的に地毛よ。
日胴上げのとき、必ず日の足を離さないようにしてて、飛びすぎない、軸がブレないようにしてくれてた………とオタクは思ってるんだけど、4/28のジェーYouTubeチャンネル同時視聴会ではジェーくんいわく「寿里さんの腰の保身のため笑」とかで、さて、真相は如何に。
寿里さんやりょきくんの配信で言われてたけど、壺被るところ本気で耳がやられるからあのシーンは耳栓してたとか。
おフラさんのところで蘭に詰め寄るときの顔が好きで、やっぱこの人悪役似合うなと思った。ウィッグの具合で片目隠れがちなのも、また良い効果出してる。
ルパンのモノマネは毎回同じことやってるのに毎回笑い起きててすごかったな。ポルノ雑誌へのコメントの「ふーん、えっちじゃん」は公演の半分くらいは言ってたと思うし、元々テニス由来のネットスラングだから無駄に好きだったな……楽日でなくなったのが寂しい。
ドーベルマンの「クゥンクゥンクゥン……」までの流れめちゃくちゃ好き。
【中】
キャラとキャストの境目が一番分からない代表。FWにーにカッコよすぎやろ!!殺陣ありがとう!!
杉江くんめちゃくちゃ歌上手くなったね!?!ロングトーンすごい安定して伸びる感じになってて。失礼ながら、これだけやってきて、今、まだ上手くなるんだと驚いた。「人・心・掌・握!」のとこ良いよね。稽古で吉谷さんが、衣装付き通しで杉江くんの成長見て泣いてたらしいの大好きエピソード。
「パンダ、よろしくある」のニュアンスが優しい感じや突き放す感じなど5パターンくらいあって毎回違ってたから、大楽はどうなるのかドキドキしてた。最初は優しい感じが多かったけどだんだん調律されてくのが見られて面白かったです。「昔の教え、よく覚えてたあるね」のニュアンスも微妙に違ってた。
大楽のまるフェス、今回は泣かずにいけるか!?と思ったけど、やっぱり泣いちゃってたの愛しさの塊。WWで「チャイナタウン!」で泣いちゃったからFWでここ越えたらいける!と思ったけど越えてもやっぱりダメだったとかいうエピソードを、なぜか4/30のりょきFC同時視聴会で聞く。弟栄誉賞をあげたい。
【西】
今回葡さん兼任してたことと相まって出代少なかった印象だけど、間違いなくみんな1回は恋する。親分にニコニコ話を聞いてもらってその場では満足するけど、実は親分たいしてちゃんと聞いてなかったのが後で判明するスプラッシュマウンテンを味わいたい。
西だけブーツのヒールがちょっと高いのが、その、セクシーやん??もはや蘭とほぼ身長変わらんどころか抜かしてない?みたいな時ある。何気に通常衣装も一人だけシャツインみたいな構造で、ダントツの脚長効果だし、その、セクシーやん????
株式会社の歌の直前に大きい旗を振り捌くのがかっっっっこよすぎて、配信で見切れた時は叫んだ。定点ものやぞあれは。
「俺んとこの宣教師が 伝えたとされるアルファベット」の弓引くまでの振付が好きすぎて毎回オペラしてた。
ジェーさん自称ダンス苦手マンだけど、そろそろ何を言ってるんだ大賞。なめらかさに関してはピカイチだと思っている。キレだけがダンスの上手さじゃないですからね…。OPやまるフェスの親分パートでちょくちょく入る2拍の手拍子が毎回すごく楽しい。
【普】
今回の普ちゃん本当に顔芸多くて、元気でよく笑っててとっっっっても可愛いけど、眉を寄せた顔が良すぎてカッコイイが強制カットインしてくる。マジで顔が異次元の美しさ。この世のものとは思えん顔面にして、亡国という特殊設定なのは運命みたいなところあるだろ。最近わたしどの若俳見ても"カワイイ"ばっか思ってしまうんだけど、高本学くんに関しては普の9割を"カッコイイ"と思っている(オフショは10割カワイイ)。
わたし普領なので色々つらくて亡国というのをあまり考えないようにしてる節があるのか、FWにおいても全然そういう考察に至らなかったんですよね。普の「無敵の大英帝国のイメージしかないけどな」のセリフで静かに泣いたくらいで。まあ結局色んなキャストの配信見て、考察を突きつけられバチボコにぶん殴られましたけど。だから、好きなんだ、普。芋兄弟。
1幕終わりの米と対になって2段イントレに乗ってる時、普が乗ってる下手のイントレが上手イントレとセンターで合流する瞬間に普ちゃん、毎回センター側の手すりにかけてる手を開いてちょっと浮かしてたんだよね。多分、手すりと手すりで挟まれないように。その仕草が可愛くて好きだったんだけど、挟まれるほど接近しないと確信したのか楽日ではやらなくなってた。あとここのシーンの表情むっっっちゃかっこいい。
ナサで一番、というか唯一、ちゃんと仕事してるの偉すぎる(ただしここも"亡国"考察的にはメンタルが死ぬ)。根は真面目でやるべきことはきっちりやる普が解釈ど一致でありがたすぎた。眠くなっちゃったのはしかたないね。
ワームホールで過去に顔出したときの普の手の振り方、皇族じゃん………すごくやかましいけど……とずっと思っている。枢軸帰ってきたときの芋兄弟のハグの時、普の表情が下手向きかつ独の頭に遮られる形だからめっちゃ見えづらいんだけど、それもまた儚いよね…。
普なのか学ちゃんなのか分かりませんが、あらゆるダンスが独特ですっごく愛しいです。私は他のキャストがする、学ちゃんのモノマネが大好きです。まあ、半分オタクもマネできるとは言えないんだけどね。
【蘭】
初見では「声が甘い~~~蘭にいさんかわい~~~キャッキャ」くらいしか思わなかった。全体見るのに忙しかったし。
そしたら3回目でリアコした。(空気でいたいタイプの夢女です)
(以下ヘタミュの蘭は、金積んで出演してくれている原作の蘭と、初舞台なとおるちゃんの蘭が混在した妄想のもと、細すぎて伝わらない選手権を綴っています)
元から高身長短髪デコ出しがヘキなのでうっすら好きだったが、令和にして蘭にいさんにハマる未来、あるんだ……。*3 蘭にいさんこんな人の心があるんか。いや元から全然あるけど。ツケにしてくれる蘭にいさんはおるんか。ミュ蘭のキャラ作り裏テーマ、絶対「スパダリ」だろ(ただし本人には知らされていない)(大阪公演までとおるちゃんはスパダリの意味を知らなかったので)。日のコタツぽんぽんする動作が毎回必ずまるで赤子をあやすかの如く優しさで、惚れ、惚れてまうやろーー!!枢軸の事情を聞いてて「そういうことやったんか」と出てくるときの、イントレに片腕つくポーズは、知ってる!イケメンにしか許されないやつだ!!
ヘタミュFW開幕直前のヘタリアジャンプラ更新*4で、初めて蘭の笑顔(銭の力)(無理くり笑顔)が出て、ヘタミュでゲラの磯野くんが笑える大義名分ができた!!とか思ってたけど、大義名分どころの騒ぎじゃござーませんことよ。「開国しねーかぁ!」の後の爽やかさの突風で吹き飛ばされかねないレベルの笑い声が衝撃的すぎて、顔が見たい、その顔が。頼む舞台カメラ。
根本的に耳障りの良い綺麗な声してるけど、聞けば聞くほど日に対する声、甘すぎか????言われてえな……「俺と"だけ"」……。かーらーの米に詰め寄る時の荒い声色とのギャップさあ………声の良い男はだめだ……助けてくれ……。4/25のうえちゃんねる(とおるちゃんゲスト回)情報によると吉谷さんもとおるちゃんの"声"に惚れて決めたらしいし、あの声は天からのギフトだよ……(てかオーディションじゃなくて形式上の動画審査?だったっぽい?どゆこと?)。完全にクリアじゃなくて奥底に細かいザラつきがある声質たまらんな。
方言萌え属性はなかったはずなんだけど、声質と方言の相性良すぎる。そら「強い言葉でも福井弁っぽい方言だとどうしても印象がやわらかくなってしまうことに苦労」*5するわ。やわらかい声にやわらかい言葉はやわやわやわ。「国交開こう」のセリフも、「国交開こ。」じゃなくてちゃんと「開こう。」て言ってるのポイント高い。
「今はまだ蕾のままでいい」「引きこもったままでいい」と決して無理強いをせず、「自分で決断しないと意味がない」と常に日の意思を一番に尊重し、米が来ても必ず守ってくれるの、マジで良い男がカンストしてるが?いや逆に、なんで?逆に行動原理が謎な国No.1なんだけど、スパダリムーブに絆されまくってどうでもよくなっちまう。
さっきからとおるちゃん呼びしててスマンやけど普段がどう足掻いても私の中で「とおるちゃん」すぎる。ただしOPの蘭パートのダンスは「ISO」って感じする。イケイケだね。OPの「一度しかないドラマ」の後、椅子を2つ小脇に抱えて上手に捌ける蘭にいさんの背中が好き。謎に椅子抱えてるの似合う。
満員電車で伊にくすぐられてるなー伊に無駄に椅子に立たされてるなー(爆速で下りた)と思ってたけど、前楽あたりでは西のこともくすぐっててオワーーーてなった。 コタツ盆踊り大会では他がみんな掛け声言いながら踊ってるのに蘭だけ無言で、銭が足りんかったんかなぁとずっと思っていた。
公演後半からダンスがなんか、元気になった気がする。キャラ的にバキバキ踊るタイプではないのは確かだが、キャラリミッター少し外した感じがする。まあ蘭にいさんは銭次第でだいたい何でもやってくれるからな……。ダンスの精度に松竹梅ありそう。銭が貯まったからランクアップしてくれたのかもしれない。
細すぎて伝わらない話ですが株式会社の曲はじまりで旗の後ろに隠れて出てくるとき、1人だけなぜか旗の棒掴んでて謎にかっこいいんだよな。そんでその後の「これが株式会社の始まり」のぴこぴこ垂直ジャンプが好きすぎ。ストールが浮いて口元隠れるのかわいい。
蘭の交渉術アドリブ、毎回まわりの諸先輩方に動作をわざわざ解説されてるの可愛すぎて春。アドリブ、大阪楽にメリカに地獄の無茶ぶり洗礼受けて赤ちゃんみたいな顔してたのに、東京公演どうした???多少の無茶ぶりにもたいして動じずそつなくこなすわ、何よりあの磯貝龍乎を狼狽えさせるのはバケモンなんよ。とおるちゃんの成長速度が早すぎる。大楽でも他の人がみんなアドリブ控えめだったのに普通にぶち込む強メンタル、客としては手叩いて喜んじまう。尺取りジュニア言われてるのは草。
マジで全く歌でミスったことなかったのに、大楽のチューリップソロ曲で一瞬歌入りを先走りかけて最初のフレーズがちょっと音上がってしまったのが、大楽の魔物に食われたな~としみじみすると共に、本気でもったいないと思ってしまった。マジで歌完璧にこなしてる子なのに、これが円盤に残るんやろか……本当に毎度尋常じゃないくらい安定してるんや……。
ところで配信見てたら、チューリップソロでものすごく小さく足でリズムとりながら歌ってるのが観測されてニチャついた。「咲いた"方" 咲かせた"方"」の声の響きが気持ち良すぎてここも毎回座席で溶けてた。
日に銭投げるとき、本当に指で弾いてるからすごい。てかみんな物投げるの上手いよな。大事なシーンは全員ノーミスだったし。
すごい笑顔は明らかに大阪から東京にかけて、笑顔ランクがグレードアップしてた(本項目最後にイメージ図描いた)。公演終盤からか?直後に、ちいさく頭振って表情直すのむちゃかわいい。てかこのモーションのおかげで、本気か作り笑いか分からなくなる解釈が生まれたからすごい。
黒船襲来で日守るムーブしてる時、公演中盤くらいまで(客席側の)右手に葉っぱ持ったままだったのに、途中から完全に左手に持ち変えて右手フリーにしたの、魅せ方を理解してしまった感がすごくてめちゃくちゃ興奮した。
「その、ふすまがたくさんあって、その…時間が…」のセリフ、イメージになさすぎたのと割と似てたから大阪公演では蘭が言ってることに気付かなかった。いやモノマネまでして助けてくれる蘭にいさんとは!?!!?なんぼ積んだ!??!
日の開国宣言のときの「そうか…」がスーパー慈愛ボイスなんだけど、原作のキセルに火をつけだす絶妙な感情も愛してやまないので、もうこのくだりあと10回はやってくれんか?
アルファベット伝来曲で、イントレに乗ってるのが蘭と西で、西が下のドーバーと同じ勢いでイントレガンガン揺らしながら元気に踊ってるのに、蘭は極力揺らさないよう省エネで踊ってたのめちゃ可愛かったんだよな。怖かったのかな……。
枢軸が現代に戻ってきた瞬間、下手の椅子で腕組み足組み寝ている蘭にいさんがめちゃくちゃカッコイイのでみんな見てほしいのに、全景では遠すぎ、収録カメラでは抜かれる気配がないのが辛すぎる。
アドリブは交渉術のところくらいしかぶっこめるとこないよなーと思ってたら、普通に増えてビビった。ごめん……勝手に限界を決めて……。「信じるか信じないかは~」と米のお仕置のアドリブが好きすぎて、2幕始まる前に毎回リアコとアドリブへの精神統一してた。もはや2幕中ずっとアドリブのこと考えてたレベルに脳みそぐちゃぐちゃにされた特大爆弾アドリブは4/16夜の米のお仕置のやつなんですけど、正直アドリブ集に入らないのではないかと思っていてつらい。私は500000万回見たいですが……。アドリブはりゅこさんの入れ知恵かと思ってた(しキャストもそう思ってたぽい)けど、とおるちゃん本人が考えてたみたいで怖すぎる。大阪公演では「スパダリ」の意味を知らなかったのにあの演技をしてたポテンシャルもヤバすぎるし、意味を知った東京公演でコレなので、君は何を見たんだい!?!!?!!?!?!!?ってなっちゃった。怖すぎて泣く。
カテコでも蘭キープしてるとインライで言っていたが、顔傾げて旗ふりふりしてくれるの、蘭ととおるちゃんのハイブリッド感ある。しかしこんなヘタミュという超特殊現場かつFWという超異例舞台が初舞台って、今後が心配としか言えん。
【ブルズ(神々)】
ヘタミュのブルズはみんな良い意味で個性が強くて良いよね。ふとメイン芝居から視線を外しても、ブルズがみんな良い顔してて楽しそうor辛そうだからずっと世界に溶け込める。
ブルズ専用曲(プリンスオブテーブルテニス)おめでとう!!!!!!みんな歌上手いし。今作、舞台上にブルズしかいないダンスパートとかの見せ場も多かった気がする。日本地図が前衛芸術で大好き。
相変わらず仲田さんが好きでよく見てた。ダンスの音ハメが完璧だし一挙手一投足リズム刻んだ動きって感じ。OPの中パート直前の仲田さんのスライディング好き。あとナサのシーンでポルノ雑誌を投げ捨てる仲田さんと巨大白布を車で運ぶ運転手仲田さんも好き。
公演期間中、まっちーさんがあまりに何気ないヘタミュツイートをエゴサしてふぁぼってくるもんだから、ツイートする時は割とまっちーさんに捕捉されないかのまっちーチャレンジしてた節がある。彼もほんと声良いよね。クソ重トロッコを1人で持って踊る、フィジカルおばけまっちー。
どうでもいいけど蘭にいから第二ボタンをもらえる山口くんに毎回嫉妬してました(クソオタク)。
余談で以下磯野亨さんご本人の話。
4/12にとおるちゃんがインスタライブした時に、初めて素を見た。なんやあのかわいい生き物。コンタクトすらしたことなくてカラコン入れられなさすぎて普通に15分はかかってるから初動早くしてるとか、練習用のカラコン買ったけど1人で練習が怖くてやってないとか。かわい…。
若俳のインライとかの配信って基本1人で無法地帯だから、マネージャーさんが横にいるの新鮮だった。舞台用語も覚えたての言葉を操ってる感あるわ、「蘭さんスパダリだった」のコメントに「?スパダリってなんですか?」と言ってマネさんに「後で教えます…」と小声で言われてるわで、すくすく育ってほしい。いやそのままの君でいてほしい。「おっちょこちょこちょい」とか「(お客さんは暖かい目だったけど) 冷徹な目で見られてたら(ダメだったかも)…」とか、なかなか素敵な語彙力をお持ちだしずっと笑ってるし、かわいいね……。
あとスマホスタンドすら持ってないの嘘じゃんと衝撃を受けました。庇護欲しかねえ。https://twitter.com/tooru_1211/status/1646126021115252742?s=46&t=g8gyPimGMNzdfznMQqQDFw
ここまでが4/12の話ですが4/30のインライでは、カラコン爆速でつけられるようになったそうです。とおるちゃんの成長が早すぎる。学ちゃんには負けるそうです。スマホスタンドはりょきくんが買ってくれるそうです。同じ時間に配信してたもんだから、ファンを通じて会話しとった。でも最後の最後に「スクショタイムってなんですか?」とか言うもんだから、ひ、庇護……庇護……………守りたい、この笑顔………。
笑顔のグレードも銭次第。
キャラ解釈について
原作以外のメディアはすべて二次創作だから、ヘタミュのキャラ改変もある程度許容してる話。ただヘタミュのキャラ改変は、ハッキリとした「ポジティブ改変」と「ネガティブ改変」があると思っている。
ポジティブ改変は、客に人間として(あえての言い方)、一般的な好印象を与える改変。優しい人、芯がある人、前向きな人。
そしてネガティブ改変はその逆。人を傷つける人、他責的な人、身勝手な人。
今作も解釈違いで苦しむ人をたくさん見たが、ネガティブ改変で苦しんでることの方が多いと感じた。そりゃそうだよね、推しや領主が悪く思われるのキッツイ。
キャラを借りてオリジナルストーリーを作っている以上、物語を進めるためにそれぞれの"役割"が与えられるのは納得できる。そしてヘタリアは国という特殊設定であるからこそ、善と悪が立場によって逆転する状況も比較的生みやすい作品だと思う。だからネガティブ改変いえど、私はシリーズで毎回異なる「ヒール役」は結構好き。
ただしヒールにするならするで、"理由"が欲しかった。ネガティブで終わらせないために。今回の米にはそのリカバリーが薄かったように思う。
米領ではない私からすると普通にカッケーって思ったけど、それはある程度「ヘタミュのストーリー構成」に慣れてるからだろうなとも思っている。
日の描かれ方が中盤まで随分ネガティブで物議を醸したわけだが、4/9にちょうど地方選挙あったんですよね。そこでの投票率の低さを見て、「誰かにおんぶにだっこが一番楽」だという日の状態そのまんまじゃんとゾッとしちゃった。ということでそこは何となく納得した。重役課せられてネガティブになるのも違和感はなかった。
私が一番引っかかったのは、中の文化を「パクらせていただきます」のところ。日の個性って、小さな島国だからこそ「他文化を独自にアレンジする」ところがかなり大きいと思っていて、これはヘタリア界隈どころか、日本人の共通認識みたいなところまであると思ってるんだよな。その性質を(いくら自信なくしているとはいえ)完全に崩されると、さすがに、誰?という。しかもアレンジを「中から教えられた」体にするのは、中の存在の大きさを示すにしても冗長だったし、いささか捻じ曲げすぎでは。それとも現代日本は、そういう認識がなくなってるってことかな……衰退…悲しいね………。
で私が一番苦しんでる独の扱いについて。
本当に、一時期追ってたくらいには上田氏のことは好きなことを前提とした上で聞いていただきたいんだけど、今回"も"、あまりにも独の解釈が合わない……。初演から、役者の解釈じゃなくて台本の解釈がずっと合わないけど、もうずっとこのままいくしかないのかな。芋好きとして、そろそろカッコイイ独が見たくて泣く。
独のゴリラネタ、「またか…」と思った。私は独はムキムキだけどスマート(印象として)だと思ってんのね。ゴリラ呼びもキャストのいじられから派生したネタだし、そもそもゴリラって一般的には蔑称なんだわ。いくら愛があろうと推しが蔑称でいじられ続けるのなんて見たくないし、それをキャラクターに逆輸入して何度も擦るのは、しんどい。東京で演出変更してゴリラネタが薄まったことからしてもおそらくアンケート効果なので、同じこと思ってる人それなりにいると思っているよ…。
そして何より独の存在とキャラクターが、話を進めるにあたって「都合の良いように使われてる」感覚がしたのがすごく嫌だった。過去作セリフも引き合いに出すけど、独の「お前のことは俺が一番分かっている」とか「分かってくれたか」って台詞、めちゃくちゃ………むりなんだよな……。独そんな自分の考え押し付けないし、衝突したら一旦持ち帰ってマニュアルや書籍読んで理解に努める方だと思うんだよな…(これは個人解釈)。魔法陣に吸い込まれた時も、独がある意味自分から飛び込んだのに伊に「助けろ」と言って、それを伊が助けに行ったからあの形になったのに、「お前のせいで巻き添えを食らった」と言うのが本当に意味わからんくてしんどい。てかなんかもっとあったやろあの流れ。
ミュ独は「お前のせいで」を連呼する、やたら他責的な印象があってほんとにしんどい。それは絶対に違う。
そして何より「あいつは放っておこう」の展開。どう頑張っても処理できん。伊の底力を信じてるにしても、独は絶対放ってはおかないと思う……。犠牲の曲は本当に無理で、あの負の歴史だと解釈するしかなかった。ぶっちゃけ聞けない曲になっている。過去作でも独で聞けない曲が何曲もあるんですが、何曲もあるのさすがに異常やろ。
「まああの中では一番若いしな……」と思うことでどうにか処理してるけど、それにしたって悪印象抱かせるキャラ改変はキツい。
もう一度言うけど上田氏のことは本当に好き。めちゃくちゃ考えてやってくれてて、時には演出や振付すら自分の考える方に変えてやってるほど(すごく納得いく理由で)。本当に好き。台本台詞以外のところ、特にアドリブがすごく良い独なのよ。単純に上田氏の人の良さが滲み出てるし、真面目なボケがうめえ。アドリブの方が原作イメージに近いまである。上田氏の配信で語られる独解釈が素晴らしすぎるんだよな。結局、他人がいる時の普に対する呼称は「兄貴」にはならなかったけど、インスタで兄貴呼びしてるんだよな……。
https://www.instagram.com/p/CrasiwIyPzR/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
逆にポジティブ改変の筆頭は蘭。キャラとキャスト項目で書いたけど、おかげさまですっ転んだ。冷静に考えるとマジで誰???レベルだが「これはこれでアリ」と思わされてしまった。だって優しいんだもん……。原作蘭だったら、タメになろうがなってなかろうがアドバイス料請求するし、他人の無形の友情ごときにツケの慈悲はない。花言葉は……………言うかもしれない……意外とポエマー……。
でもっかい言うけど、4/29の上田悠介YouTube台本読解配信、マジで聞いてください。
色々見聞きした結果、ここまでのわたしは脚本だけ批判してるように見えるかもだけど、割とクリエイター全員の責任だと思ってます。(氏の配信は決してそういう話じゃないじゃないよ)
物販
大阪3日目あたりと東京平日公演あたりから、フラッグ売り切れ続出。他のは売り切れても仕方ないところあるけど、フラッグは絶対切らせたらダメなやつ。終盤では伊ちゃんも「旗を持ってない人は手拍子で楽しんでね」とフォローするように。私自身もWWフラッグも持っていってたんだけど、実際2回ほど隣の方に貸した。美談ではない。
バッグは最初買うつもりなかったけど、ポコポコ素材可愛いし容量デカいから買ってしまった。大活躍してる。
一番良かったのアクスタかな。安価で小型のアクスタ。WWはフレーム付きだったから1個が高くて、領主だけでいいかーと思って普しか買わなかったんだけど、今回とりあえず芋兄弟買って、蘭にド沼って蘭買って。いやもうここまで来たら全部買うわつって全部買った。そうなるとWWの墺とロマも欲しくなってしまい、後悔。
今回もモチーフグッズが欲しかったな。極力擬態したいオタクなので。
ちなみにアクスタ本体の大きさは同じで穴も同じなのでWWのフレームにFWのも挿せる。
最後に
今回初めて公演期間中、ほぼ間髪入れずに通った感想。
中日や連日公演になると疲れ出るよぁというのは感覚的にはあったけど、本当に波のように色んなミスが発生したのを目の当たりにした。人間が創ってるなあ……。桜吹雪が不発だった日はビビった。舞台装置まで不調になるんだ。
あとアドリブじゃなくていつもやってるギャグでも、客の反応が毎日全然違う。東京は確か4/18や4/21あたりのリアクションがすごくて、初見多かったのかなーとか思いを馳せていた。
間のとり方まで感覚的に察知するようになってしまったから、今日早いなとかもあったな。特に早いと思ったのは4/21。アドリブでも「短いが吉」とか「長ぇんだよ」とか言ってたからなんかあとの予定があるのかな、と思ってたけど、結局アドリブめちゃくちゃやって通常運転で押してたから真相は謎。
そして全公演で開幕前の手拍子、スタオベとトリプルカテコ。これは本当に凄い。帝劇か?立つことに何の疑問も持たなかったし、こんなに毎回気持ちよく本気でスタオベできる舞台は……実際なかなかない……義務的に立つみたいなこともよくあるから……。
終演後に何度か吉谷さんの逆出待ちに遭遇できたのも嬉しかったなー。こっちから声かけるわけじゃないけど、にこにこお見送りしてくれるの癒しだった。感謝の手紙送りたいし、聞きたいこと山ほどあるから吉谷さんトークイベやりません?わきまえる方だから自分から表に出ようとはしないけど、実は出たがり交流したがりだってキャストが(結構頻繁に)言ってるよ!!お見送りの様子は大阪公演で別のスタッフさんに動画撮られてて、キャスト間に流されてたってのも誰かが言ってたな。
初日終演後は、あんなに降ってた雨もすっかり止んでて、持ってんな~ヘタミュ。
楽日はアドリブ全開でくるかと思ってたら、前楽がアドリブほぼなしの爆速回(台本通り)で、まあここはマチソワ間いつもより30分短かったからそうだなと納得してた。そしたら大楽も随分大人しくてどうした!?と思ったら、大楽の挨拶よ(円盤でご確認ください)。感動の大千秋楽後に「ばらし中…」の文字(アニメーション付)が緞帳に投影される舞台、あります???ヘタリアしてる~~。
本当に、本気で人生で一番楽しい3週間だった。一生分の幸せホルモン出しちゃって枯れるかもと思ってたけど、大楽の気が抜ける終わり方も後夜祭もすごく楽しくて、ずっとずっと幸せ。
すごいどうでもいいけどわたしメンタルが上でも下でも極端に振らないと絵描かない人間なんだが、ヘタミュFWを見て1年ぶりにクリスタを起動し、直近5年分に匹敵する枚数描いてた。しばらく休みの日なーんもしない人生だったから、創造的な自分になれて嬉しい。
大楽からの配信期間中も後夜祭すごくて、あらゆるキャストが配信やら同時視聴会やらしまくっててめっちゃ忙しかったし、色んな配信見て話聞く度にどんどんヘタミュFWの解像度が爆上がりしていってめちゃくちゃ楽しかった。配信系、ここに書いてない話も山ほどあるから、見られるうちに見てくれ。
ヘタリアしかりヘタミュしかり、現実的に見ると描かれるものは綺麗事ではあるんだけれど、その綺麗事を夢見たいんだよな私は。早く戦争が終わって、全員で楽しくお祭りできたらいいな。
カット曲3曲くらいあるそうなんで、ライブも楽しみだなあ(やること前提)
私はミュージカルヘタリアを通して、本気で世界平和を祈っています。
日替わりメモ(感想混在)
自分の目で観測したものしか記録してません。
中の占星術やりたがる伊、おにいさんの「かやく?」の後のモーション、日中の「待つある~~」、(3公演くらいだけ)遠くに向かって前進、ドーバーの再教育、頭から落としたパンダに対する中のリアクション、普の「この通りだ!」、芋兄弟に挟まれる英、芋兄弟のイントレ揺らしと喧嘩、産業革命起こしたい情緒不安定英と西、独に「ジパング」を教わる米(4公演くらいだけ)、ケツバット伊、あたりもアドリブポイントだったけど、多すぎて脳内キャパとメモの限界で記載無しです。ごめん……特ににーに……あまりにナチュラルにアドリブするもんだから……。
【4/7】
伊の時計:あるあるあるまーに
伊と子メリの遊び:なんか拍手ものの回転曲芸。英が米詰める時に米が持ってるばぶっちゅパネルをパァンッッッッッッと凄い音させて両手で挟み叩く。米「耳が、耳が……」
【4/8昼】
伊の時計:ぶるぶるがりがり
伊と子メリの遊び:伊と米が手押し車の上体を上げたポーズ。伊「独ん家の会社(プーマ)みたい~」りょきくん腹筋やば。
【4/9昼】
伊の時計:ナカミゼンブマルミーエ 伊「スケスケなんだー」
仏の作戦発表:(蘭ニキ初めての自主的アドリブ?)普段は仏が2回タメやったら蘭がキッカケ台詞なのに、4/9昼では2回目でキッカケ言わずおにいさん泳がせてた。あれはもしかしていじりだったのだろうか。最年長を使う最年少、大物じゃん。この後の公演も何回か泳がせたりしてた。
伊のケツバット:3公演目にしてバットから綿が出る
【4/9夜】
伊の時計:肩幅ゴイスーゴイスー
蘭の交渉術:(明確にわかる、おそらく蘭ニキ初めての自主的アドリブ) コタツにめちゃくちゃなんか書き殴ってた(伊「なんか書いてる」仏「計算している」)。若干滑ったからか知らんけど、その後の大阪公演ではやらなくなっちゃって、大丈夫!ナイストライ!これからもレッツチャレンジ!!という気持ちになった。
伊のケツバット:前の公演で破壊されたバット、修復されているのに違うところからまた綿が出る。綿を戻そうとぎゅむぎゅむ押し戻す。
【4/10】
伊の時計:チッチャイーノニタイドデカーイ
おフラさんとポルさん:仏「トイレ行ってくる」葡「ちょっとおふらさん!今の言葉遣い、全然品がないわ。おを付けなさいおを」仏「トイレに行ってくるお」葡「いや逆」仏「(ピンポーン)あら、お留守だお」
普の仏へお願い:(おそらく蘭初めての無茶ぶり対応) 仏が蘭に、普のポーズに一言を振る。蘭「それはダメでしょお~!!」。ここは蘭あまり動揺してなかった気がする。
伊と子メリの遊び:ウェーブ。英が殴るSEがいつもの打撃音ではなくビーム出たみたいな音。
米のお仕置:今まで1ミリもなかった突然のアドリブ。日が「お騒がせしました!」と言って話が進むところを、米が「うるさいお前はずっと回ってろばか!」と日をぐるぐる走らせたままにする。蘭を立たせた米の「一発芸やれよ」「おしおきだからな」。蘭、本気で動揺して無茶ぶり振られた瞬間から助け求めるように(振った張本人なのに)米の腕がっしり掴んだまま唖然としてて、赤ちゃん…てなってしまった。頑張って笑わないようにしてたけど、客席ド正面に立たされた時はさすがにちょっと笑っちゃったり。米「横見てみろ。…偉い人が見てるからな、ヨシターニとかいう人が見てるからな!」蘭「………(上目遣いで上手確認)(コクコク)…………………………痒(かい)ぃーなー痒ぃーなー、あばらギロ!(割と滑る)」米「ようこそ俺たちの世界へ!!ここからがスタートラインだ!!(shake hands)」その後の蘭「遅いぞ日!」も彼なりのアドリブと思われ。他のキャストの受け流し方法を見て学んだのかな。かわいいね。
伊のケツバット:修復されてるのにまた綿が出る。伊「逆に一度出してみよう(綿毟りだし)」
【4/16昼】
伊の時計:ソレトッティー 伊「そうなの、アレトッティーの兄」(逆かも)
伊と子メリの遊び:誰も動かないだるまさんがころんだ
おフラさんとポルさん:仏「見てヤドカリ」葡「あら可愛いヤドカリ」仏 ペタンクのポーズ(流れあいまいだけどペタンクが通じなさすぎて客ポカン) 葡「あらなんだか気温下がったなあ」
ネズミのテーマパーク:白いアヒルに青い帽子もつけよう
【4/16夜】
伊の時計:トットコハムスター 伊「そうなの、ヘケッてデザイナーのなんだ~」
伊と子メリの遊び:米「キャッチーなダンスとか知りたいんだぞ」ハカ踊る(伊→独→英)
仏の作戦発表:蘭が2回目も止めずに仏泳がせてて、明らかにおにいさん「止めないの!?」みたいな顔
米のお仕置:揉み合ううちに蘭が米を押し倒す形に。しばらく沈黙で全員「(どうすんの!?)」の空気のなか、米を見下ろす蘭「…………こっから先は銭次第や」(悲鳴と拍手) 私はこれを見た瞬間、体温3度上がったし2幕の記憶はすべて吹き飛びました。
ネズミのテーマパーク:ハニーハントしようじゃないか
【4/18昼】
伊の時計:オニギリカケテーンーッオイシー 伊「タカモッティの作品なんだー」
蘭の交渉術:4/9夜と同じ、なんか書くパターン
伊と子メリの遊び:缶蹴り。缶として、英の首根っこ掴んで袖から出てくる伊。米「やめろ!!やめろー!!しぬぞ!!それは危険物だ!!」英「なんだ危険物って」伊西「そっち?」
おフラさんとポルさん:4/10と同じ
米のお仕置:米「このチューリップ!チューリップの花言葉はなんだ!?」蘭「!?!」米「花言葉はなんだ!!」蘭「は、博愛と思いやりや!」米「思いやれーー!!!!」蘭「!?!!知らん!!」米「怖いんだぞ!!思いやれ!!(上)本当に怖いんだぞ!!」蘭「知らん!知らん!!!」
【4/18夜】ROUさん、樋口さん観劇回
伊の時計:ミニキテールリアトロマ 伊「見て見て~!」
蘭の交渉術:コタツの四隅を、厚さを確かめるようにコンコンノック
伊と子メリの遊び:米「ヒーローになりたいんだ!ヒーローといえば、ロボットだろ」伊「じゃあ俺たちでロボットになろうよ!西兄ちゃんも」西「マジか」米「…本体(胴体?)!」西「…上の扉のとこ!」伊「下の扉!」「「「合体!冷蔵庫!」」」英「冷えっ冷えの紅茶はありますか?」英、米を四つん這いにし「おしりペン!おしりペンペンペンペンペン!!(NW墺ネタ)」伊「俺と墺さんって外から見るとこんな感じだったんだ」英「俺はブツブツ言いながら上手へはけます!×2(NW墺ネタ)」
米に疑われる伊と独:米と独に手足引っ張られる伊「いたい!分裂しちゃう!こないだ統一したばっかなのに!!たすけてーーにーちゃーん!!」
信じるか信じないか:独「信じるか信じないかはあなた次第(いつものセリフ)」蘭「だまれ」独「!?!」ここ、初めて言い返した……。
米のお仕置:一瞬見つめ合い、蘭「お前のような男を待っとったんや」米を追い詰め、壁ドン。蘭「俺と、Win-Winの関係になろうや」横から顔だけ出す米「その時、ぼくの心には大輪のチューリップが咲いたのでした」。また2幕の記憶が吹き飛んだ。オタクの需要が、バレとる。
ネズミのテーマパーク:マーメイドショーをやろう。俺が人魚で君がロブスターだ。
【4/19】
伊の時計:ミケミケチャトーラ 伊仏「にゃー」
蘭の交渉術:マフラーの両端を風車みたいにぶんぶん回す。仏「風を送っている」
伊と子メリの遊び:米「神秘的なヒーローになりたいんだ」伊「じゃあケンタウロスのロボになろう!…ウィーン、胴体!」真正面から伊のお腹に腰折って頭つける米「ウィーン下半身!発進!」伊「いやいや進むベクトルが同じだから進まないよね!?」もう一回伊「ウィーン胴体!」背中合わせで尻つける米「ウィーン下半身!発進!」1人前進して英に出会う米、英に下半身やる。英「おにいちゃんがデーモンでも召喚してやろうか?」
信じるか信じないか:蘭「ハイどーも」
米のお仕置:米と蘭衝突。蘭「あれ…俺たちもしかして、入れ替わってる!?」米「いや入れ替わってない!」米に向かって蘭「…みつは?」米「違う違う」日に向かって蘭「みつは!?」
ネズミのテーマパーク:スモークターキーを売りまくろう
【4/20夜】
伊の時計:パタ・シロハタ
伊と子メリの遊び:カードゲーム。白米、海苔、醤油、白身魚、給食のおばちゃん、いい感じに融合して「海苔弁の完成だー!!」英「トラップカード発動。おにいちゃんの襲来」「遊んでくれてありがとな」
蘭の交渉術:全然静かにしてくれなくて3回もクソデカボイスで「静かにしてくれんか」と言う羽目になる。机をゆっくり拭き(「なんか拭いてる」)キーボードを叩きだし(伊「デスクワークだったんだ」)エンターキー ッターン
信じるか信じないか:蘭「なんや、もっぺん言うてみろ」独「!?…信じるか信じないかはあなた次第」蘭「ハイよくできました」
米のお仕置:米「へいお前!一体なんのつもりだ!」蘭「…え?」米「…え?いや、日の真似してただろう!?」蘭「…え?」米「え??だから、こう何かドンドンしてただろ!!」蘭「いや俺は時々こう後ろ叩いてただけや」米「だーーー!!!」
ネズミのテーマパーク:ランプの魔人のショーをしようじゃないか。ワハッハーどう~だ~
【4/21】
伊の時計:フットイマユゲニアッテルー 伊「秒針が5本くらいあって分かんない」
蘭の交渉術:「静かにしてくれんか!」を2回言ってもまったく静かにならず、クソデカボイスで「静かにしてくれんか!!!!」。「…あとで覚えとけよ」と言ったら拍手もらって、セリフの言い出しに支障が出る程度に笑っちゃう蘭。机の寸法測って1人で納得してる
普のこのとーりだ:仏「かーらーのー?」×4で普が4ポーズくらいして普が「かーらーの?」で蘭にパスする。蘭は割とさくっとすしざんまいみたいなポーズで対応
伊と子メリの遊び:米「悩みがあるんだ。おにいちゃんに怒られないようにするにはどうしたらいいかな?」伊「褒めればいいよ!褒めまくって機嫌良くしたら怒られないよ」米「具体的にどうしたらいいか分からないよ!」伊「じゃあ俺やってみるね。独!独の良いところは、………良いところ……………うーん………………………」独「ないなら無理をするな…」英「長いんだよ」米「おにいちゃん!(伊に「今だよ」と促され) いやーおにいちゃんはカッコイイなー!すらっとしてるし、服もボタンよっつもついてる!」英「そういうのはな、やりすぎると煽りになるんだよ」
信じるか信じないか:蘭「なんや、もっぺん言うてみろ」独「信じるか信じないかはあなた次第」蘭「はいかわいいね」
米のお仕置:米「HeyYou!納得のいく説明をしてもらおうか!」蘭「…データとかあるんですか?」米「は!?いやだって君、なんで門を塞ぐんだい!?」蘭「それあなたの感想ですよね?」米「!?どういうつもりなんだ!?!」日「あ、あの……」米「うるさい君はそこで立ってろ!!」「どういうつもりだと聞いているんだ!!」蘭「あなたみたいなデカい人がいきなり開門せよーなんて来て開けるやついるんですか?(早口)」米「!?!なんなんだ君は!?」蘭「論破王、オラゆきです」米「………っ、俺が言うのもなんだが、君、やりすぎだ!!!!!」
ネズミのテーマパーク:ビッグバンドなビートをしよう
【4/22昼】
伊の時計:メイタンティーコナーン 伊「そうなの~プシュッ」当てられた仏が椅子に座りこむ。西「仏、何も刺さってへんで」
蘭の交渉術:伊と仏(若干拒否られる)の髪を引っこ抜きすり潰す 仏「おにいさんの髪粉々…」
伊と子メリの遊び:米「最近眠れなくて…昔はおにいちゃんが子守唄歌ってくれたんだけど…」伊「じゃあ俺が歌ってあげるよ!いくよー。テンテンテンテンテンテン テンテンテテン」米「!?」伊「アスファルトタイヤを(強めの声)」米「いやいやいやそんなアスファルトタイヤを切りつけながら眠れるわけないよ!!そんなWildでGetな歌」独「このゲッドワイルドが、後に日本で大ヒットすることは、今の俺達には知る由もなかった」英「もう終わりでいいか?」伊「ハイ、一応ここまでです」英「ここまでがパッケージなんだな?」米、英が怖すぎて笑う。英「米、お前は紳士の国の弟なんだから~」米「いやおにいちゃんだって~」英「一生眠らせてやろうか」
おフラさんとポルさん:仏「結構動物がいるわねぇ」葡「おフラさん、動物の数え方って分かる?」仏「そりゃ分かるわよ」葡「じゃあ簡単なところからいくわね。お猿さん」仏「1匹2匹3匹」葡「じゃあうさぎさんは?」仏「えー1羽2羽3羽」葡「じゃお馬さん」仏「1着2着3着」葡「いや競馬やん。しかも3連単やし」
信じるか信じないか:蘭「ハイスゴイスゴイ」
米のお仕置:米「君何のつもりだい!?」蘭「…うぇーい(ハイタッチ→肩組み)」米「うぇーい(ハイタッチ)ってやめろ!ノッちゃうから!!」日「あ、あの…」米「うるさい君はちょっとそこで立ってなさい!…君なんなんだい、門の前でドーンって(グーで後ろ叩く動作)」蘭「うぇーい(米のグーにグータッチ)」米「うぇーい(グータッチ) いやノッちゃうから!やめろノッちゃうから!!」蘭「にほん!……うぇーい(グータッチ)」米「やめろ!!!」
ネズミのテーマパーク:君が美女で、俺が野獣さ
【4/22夜】
伊の時計:ピアノウッテチョーダイ 伊「そのとーり!」
蘭の交渉術:1人腕相撲(いいとこまでいって負ける)
伊と子メリの遊び:ばぶっちゅパネルを独に嵌めると独「なんかこれをすると子供に戻った気がする(高音)」付け外しすると高音低音切り替わる。伊「おもしろーい!」西「俺が好きなのは(低音)トマトなんやけど(高音)」伊「わー!他誰かいないかなー」英「……」全員たじろぐ。英「何やってるんだ?」米に詰め寄り中、伊がパネル持ったまま英の背後に待機、パネルつけられる英も高音になる(会話失念) 米「なんか、母性が目覚めてきた」途中からパネルつけててもド低音になり首にパネル引っ掛けたまま退場。伊「色々と不安にさせてすみませんでした」
おフラさんとポルさん:葡「船旅大変やったなあ」仏「ウチも大変だったのよ。食料尽きちゃって、全員餓死寸前で。でも海上にレストランがあって、そこで助かったの」葡「海上レストラン!?」仏「だからお礼言ったのよ、"クソお世話になりました!!!"って」葡「8巻68話!!」仏「そしたらそこのシェフ"風邪ひくなよ"って」葡「4人目!!」細すぎるというか詳しすぎるワンピースネタ
信じるか信じないか:蘭「…なんや、もう1回言わせてくださいみたいな顔しよって。そんなら言うてもいいが、自分を信じて、出せる限りの大声で言ってみい」独「……すぅーー………信じるか信じないかはあなた次第!!!!!!!!!!!!」蘭「黙れ!!!!!!」独「!?!!!?!(崩れ落ちる)」アドリブでも方言使ったの感動しすぎてずっと胸抑えてた
米のお仕置:米「なんだい君は!?!」蘭「………ぐすっ、ぐすん、お、おれもどうしてこうなったのか分からなくて、ぐすっ」米「!?!どうしてって、君、日の身代わりになって門塞いでたじゃないか!」蘭「ぐす、いつの間にか、身代わりになってて……」米「!?…ちょっとこのヒーローの言い方がキツかったんだぞ、…悪かった」蘭「ぐすん…にほん……にほん……」日「あ、あの終わりました…?」蘭「にほん………………こいつチョロい(肩越しに親指で米指し)」米「!!?!!日、なんでこんなやつと付き合ってるんだい!!?!?!!?!?!!?!?」
ネズミのテーマパーク:ビッグでサンダーなマウンテンを作ろう
【4/23昼】
伊の時計:シンジンナノニ・ソツナクコナース
蘭の交渉術:伸びストレッチ(伊「そんな激しいことするのかな…」)
おフラさんとポルさん:葡「こないだもらったシュークリーム美味かったわ~でもシュークリームって食べるの難しいわね~クリームが尻から溢れちゃって」仏「アンタ、どういう身体の構造してんの!?」
米のお仕置:米「お前のモヒカンをふたつに割って、クワガタみたくしてやろうか!メスのクワガタだ!どうだ!酷いだろう!」蘭「やめっ…やめ、やめろ!」
ネズミのテーマパーク:スプラッシュなマウンテンを作ろうじゃないか
【4/23夜】
伊の時計:センシュウラクーニナッチャッター 伊「さみしいねー」
蘭の交渉術:「ン゛ンッ……マママママママママ~(美声)」
信じるか信じないか:蘭「………………チッ……」独「!?」
米のお仕置:米「このヒーローを欺くとは、どういうつもりなんだい!?」蘭「!?ヒーロー!?」米「ヒーローさ!」蘭「先に言ってよそれはあ!」米「ヒーローって言ったよ!」蘭「いやシーローって聞こえたよ!」米「確かに今日滑舌は悪いけども」蘭「先に言ってもらったら(日「お騒がせしました」(割り込もうと頑張る)」)、門開いてたよ。えっカッコイ…」米「っ…そうなんだ、ごめんごめん、勘違いしてた…」蘭「かっこい……………………日、こいつ最後までチョロいわ」米「こいつはなんなんだ一体!?!」日「本当に申し訳ございません…」
ネズミのテーマパーク:隠れたネズミのマークを探そうじゃないか
ドーベルマン日替わりはなんとご本人がまとめてくれている。
https://twitter.com/11mati10/status/1650475323455324162?s=46&t=g8gyPimGMNzdfznMQqQDFw
まるフェス日替わりメモ
【4/7】 名言:独「ありがとう そしてただいま」 〇〇〇:日「ヘ・タ・ミュ」
【4/8昼】名言:蘭「心にチューリップを(?失念)ヘタミュ最高やざ」 〇〇〇:西「アモーレ!」
【4/9昼】名言:西「人生下ばっか見てたら虹は見られへんよ上向いて楽しんでこー!」 ○○○:米「ハンバーガーに挟んでやりますよ」
【4/9夜】名言:普「これからも俺たちに付いてこい!幸せにしてやるぜ!」 ○○○:中「みんなとりあえず笑っとくあるー!」
【4/10】名言:日「私たちなりのおもてなしが皆さんを幸せにできていますように」 ○○○:伊「愛してるよ大阪ー!」
【4/16昼】名言:英「俺たちが今過ごしている時間、すごく幸せだ!」 ○○○:仏「トレビアーン!」
【4/16夜】名言:独「この時間をずっ(噛む)と続けていくぞ、この時間をずっと続けていくぞ!」 ○○○:西「アスタラビスタ!(多分)」
【4/18昼】名言:日「皆さんの笑顔があればどこまでも走れます」 〇〇〇:普「墺も待ってるぜー!」
【4/18夜】名言:米「1人より2人の方が、人数が多い!」 〇〇〇:伊「ド忘れしちゃった誰だっけ?」中「家族ある~」
【4/19】名言:仏「セン~スあ~る~名言言~いたいな~♪ センスあr(強制終了)」 〇〇〇:英「みんな大好きだ!」
【4/20夜】名言:蘭「お前ら!銭と思いやりの心は大事にしねま。(方言曖昧) 今日はありがとのぉ!」 〇〇〇:独「……すき!!!!!!!!!!」
【4/21】名言:中「あーわたしだったあるねー何も考えてなかったあるからお礼言うあるーありがとあるー」普通に自分で崩れ落ちる。 〇〇〇 :仏「地球まるっと~フェスティ~バル🎶(そのまま歌う)」
【4/22昼】名言:仏「せっかく生まれたんだから、楽しまなきゃね~」 〇〇〇:蘭「銭や!!!」
【4/22夜】名言:西「一度きりの人生、やらなきゃやrtpjf(噛んだり文脈ごちゃごちゃになる)ンにゃーー、ヤーーー!!!!」 〇〇〇:米「このヒーローのものだ!」
【4/23昼】名言:英「みんなと一緒にいれて本当に良かった。これからもよろしくお願いします!」 〇〇〇:独「…幸せだ!」
【4/23夜】名言:伊「おれはぁ………みんなのこと、大好きだよぉ……」 〇〇〇:日「ヘ・タ・ミュ」
4/22夜の親分が言いたかったこと
https://twitter.com/takezo0507/status/1649772394125606914?s=46&t=g8gyPimGMNzdfznMQqQDFw
変更点メモ
個人的に色んな人の演技プランが大きく変わったな、と思ったのは4/20辺りから。
4/9昼あたり~
・米の影絵演出、セルフで懐中電灯持ってやっていたのが英が持つようになったことで両手フリーに。鳩とか作ってた
・日に対して全員で「ドカーンと!」の台詞の後、伊が「せーのっ」と言わずとも揃うように
・米のネズミ配給の語りが短くなった(元々1.5倍くらい喋ってた)
・米がパンダキャッチした後に「パンダは意外と凶暴なんだよね」の台詞がなくなる
東京公演~
・最初揉みくちゃにされる独「ウホー!」→「Lautー!」
・蘭「どうも~」のイントネーションが訛り気味に
・魔法陣のシーンで普「伊!仏!」→「伊ちゃん!仏!」
・蘭のすごい笑顔が120%にグレードアップ
・普「エロいお姉さん」→「美人なお姉さん」
・米「自分の文化をつくりたいんだ!」の後に「独立だ!」が追加?元からあったかも
・普に対する独「キモい笑い声」→伊「ことりのさえずりかなあ」
・仏「エロいお姉さん」→「美人なお姉さん」
・伊「キリンさんになっちゃったんだぞ」の後に日がゾウのマイムをやるようになった。不自然に入ってた独のドラミングが、キリン→ゾウ→ゴリラの流れとして自然に。
・米の影絵演出がまたセルフで懐中電灯持つように
・米「違わなくない!」→「(いいや)違わない!」
・火口の中が意味深な棒立ちから、祈る→空を見上げるモーションに
4/18昼~
・過去と現代の米が交代しながら追いかけるシーンに眼鏡追加(最初は「目が霞む」とか「テキサス!」とか言ってかける理由説明してたけど、4/21には完全に説明なくなって当たり前のようにかけて出てくる)
4/20(多分昼から)~
・中「ついこないだ紀元前が終わったばっかあるよ」→「??西暦…??何言ってるあるか?」
4/22夜
・米「君はどこにもいけないぞ。なぜなら、君はヒーローの弟だからだ」のセリフカット
・米の反撃で(前から持ってきてはいたけれど)中にパンダが返還され、火口で中が祈るシーンにパンダ追加
★★★★★
*1:何回も見たら普通に途中で泣き所いっぱいあるんだけど
*2:https://www.youtube.com/live/w5H45UJMc7g?feature=share
*3:私事ですが半年くらい前からブルーナのうさぎ(四足歩行のやつ)にハマってぬいぐるみ集めてた伏線がここに来て回収された。
*4:471話べねるくす雑誌表紙回
*5:2.5ジゲンインタビュー https://25jigen.jp/interview/91329