芸術に拍手

全記事ネタバレ祭り。レポと感想と妄想が大渋滞起こしてる。

【映像】オールテニプリフェスタ2018+サプライズパーティー2021

 

『許斐 剛✮パーフェクトLIVE~一人オールテニプリフェスタ2018~』

2018.6.10  パシフィコ横浜

 

 

2021.6.26  新生劇場版リョーマ!公開記念特番【サプライズ✮パーティー】配信 にて

 

 

許斐先生お誕生日おめでとうございます。(2021.6.26)

2016年1月の一人テニプリフェスタは行った記憶があったのに、おてふぇすは全然記憶がないなと思ったら、ヘタミュリバイバル上映会と被ってて、ヘタミュを採ったんだった。おてふぇす昼が14時、ヘタミュが16時、おてふぇす夜が19時という絶妙な時間で、どうにかハシゴできないかと散々考えた思い出。無理はしない。

というわけで初見のつもりなかったけど、多分初見でした。最後にサプライズパーティーのことも書く。

 

 

セトリ

1. future/許斐 剛 with リョーマ
2. last game/幸村精市 with リョーマ
3. 夢の続き~夢の続きⅡ/許斐 剛 with 幸村 
4. one two three it’s all right!/許斐 剛 with 丸井
5. Side-by-Side/丸井 with 木手
6. CHU-BA-FIGHTER/許斐 剛 with 木手 Performance 田仁志、平古場、知念、甲斐、不知火、新垣
7. 銀の剣/許斐 剛 with 忍足侑士
8. メガネ☆セブン/許斐 剛 with 忍足侑士、手塚、木手、リョーマ
9. Tricolore/テニミュ3rd青学10代目
幸村ゲーム
10. 恋のフリックを刻み込め-WaitingRisingBeat-/許斐 剛
11. 悲しいね・・・キミが近すぎて/許斐 剛 with 手塚、不二周助忍足侑士、幸村、丸井、木手
12. like bored days/許斐 剛 with 白石
13. go on/白石
14. 大好き/許斐 剛 with 不二周助
15. たとえば今・・・/手塚 with 不二周助
16. Decide/許斐 剛 with 手塚
17. 俺様の美技に酔いな/許斐 剛 with 跡部
18. 氷のエンペラーⅡ/跡部
19. (昼)KEEP GOING ON!/許斐 剛 with 兼崎健太郎

      (夜)CROSS WITH YOU/許斐 剛 with 加藤和樹跡部

きんテニ
20.  フェスティバルは突然に-ゴンタクレVer.-~ゴンタクレ/許斐 剛 with 遠山
21. 50/50/越前リョーマ with 遠山
22. 青学テニス部に捧げるヤッホー/許斐 剛 with リョーマ featuring 青学レギュラー
23. 約束/許斐 剛 with リョーマ
24. Gather/許斐 剛 with リョーマ、手塚、不二周助跡部忍足侑士、幸村、丸井、木手、白石、遠山
25. We Love ALL TENIPURI/許斐 剛
↓アンコール↓
26. ハッピーサマーバレンタイン/許斐 剛
27. (昼)F・G・K・S/許斐 剛 with 兼崎健太郎

      (夜)Season/許斐 剛 with 加藤和樹

28. (夜)世界を敵に回しても/許斐 剛
29.  一人テニプリ✮パラダイス/許斐 剛
30.  Love Festival/許斐 剛 with テニミュ3rd青学10代目

(昼) サプライズ☆タイムばい
31. テニプリを支えてくれてありがとう/許斐 剛

 

 

 

特別再編集版だから昼夜がミックスされてた。それで3時間くらいかな。サプライズパーティー自体は4時間。

4時間が秒で溶けた。許斐先生が唯一神であることを改めて認識したおてふぇす+リョーマ!特番だった。テニプリは人生。趣味、友人関係を考えると私の人生の半分以上はテニプリによって作られていると言っても全く過言ではない。

そしてやっぱり満席のペンライトとコーレス、いいなぁ、羨ましいなぁって思った。早く大暴れしたい。

 

VRで出たキャラはリョーマ、手塚、不二、跡部忍足侑士、木手、幸村、丸井、白石、遠山の10人。これがもう凄くて、ちゃんとキャラにスポットライトが当たってるように見せたり、生身の人間と同じように出捌けをしていたり、先生とお話したり、完全にキャラが"生きてる"。ミュキャスが出てきた時の生身の人間がいる舞台に、逆に違和感を覚えてしまったくらい。ただ映像だとはっきりVRキャラのお顔が見えないのが少し残念。現地と映像の格差を実感した。柳蓮二くんのモデリングもお待ちしております。

 

以下雑多感想。

 

先生めっちゃ歌う。漫画家とは思えん体力。観客のがペンラで疲労してる疑惑ある。

木手くん出てくる時に「南の島から来た刺客」を歌いながら出てきてド湧き。我、ミュとのコラボ(?)大好き侍と申す。「CHU-BA-FIGHTER」のサビ振りが可愛い。

「メガネ☆セブン」はめっちゃ光るメガネ掛けた先生も仲間入り。しかし冷静に考えてなんでテニスの漫画にメガネのユニットが存在するんだ?となった。冷静になってはいけない。

「Tricolore」でテニミュ風の振付が見られるのはおてふぇすだけ!この頃の青10って、まだ本公演一度も経験してないぴよぴよな頃だよね。懐かしいなぁ。「Tricolore」の歌詞のキャラ担当はそのままだから、記憶の中のアニメ版とミュージカル版で、声質の違いがよく分かって面白かった。

「恋のフリックを刻み込め」は配信では背景映像しか流れなかったんだけどめっちゃカッコいいPV作ってもらってる。「まだ誰も通ってない道は、ないか」とか「ファンの皆が僕の原動力です」とかの許斐先生SSRセリフ演出が最高だった。SDキャラはあるんだから、許斐剛SSR実装お願いします。しかしここの許斐先生のダンスがめちゃくちゃ頑張ってたらしいので、Blu-rayに残ってるなら見たいですね。

「悲しいね…君が近すぎて」は、柳蓮二くんが歌ってくれた暁にはその場でお葬式する羽目になるかもしれんな…と思いながら聴いてました。テニプリキャラソンの中で一番、誰も通ってない道曲だと思ってる。

白石くんは「like bored days」「go on」、好きな曲2曲も歌ってくれて良かった。白石くん曲に恵まれてるからな……カブリエルの曲もあるけど……。

諏訪部跡部様による「氷のエンペラーⅡ」は良すぎる。ミュージカルナンバーカバーCD出してください。そして加藤和樹さんによる「CROSS WITH YOU」は、リアルに心臓発作で倒れた人がいなかったか気になりました。これゲストは発表されてなかったっぽい?もう会場の悲鳴が異常で思わず笑ってしまった。諏訪部跡部とのデュエットはもうおてふぇすと許斐先生の存在に感謝するしかない。和樹さんが今でも〇〇年後の跡部景吾って感じで本当にカッコよすぎる。所作全てが跡部景吾。和樹さんのミュオーディション話大好きなんだよな。許斐先生への手紙の話も良かった。あと気付いてしまったんだがこの時にはまだ発表されてなかった3年後跡部様の髪型が、この時の和樹さんの髪型と同じなんだよな……絶対参考にしたと思ったけどどうなんでしょ……。あと和樹さんの「跡部さん」呼びと、許斐先生の「和樹」呼びも良かった。

同じくゲストの兼ちゃんも最高に真田の面影残してた。立海ジャージ似合ってるよ……ガタイが良いよ……。あと声を割とたいてむさんに寄せてたんだろうなって思った。私は2ndからの人間なので本公演時はあまり分からないのだけど。逐一キャップ外してお辞儀してたの好感持てる。「F・G・K・S」の客降り見てたら、許斐先生とハイタッチできたら先生に私の寿命あげられる??とか思った。

金テニ、ネームめっちゃ見せてくれるやん。金ちゃんってTHEジャンプの主人公って感じだよね。ここでライバルだったリョーマを主人公にした采配、この時から誰も通ってない道を進んでんだよなぁ。

「WE LOVE ALL TENIPURI」って歌詞からしてもおてふぇすが初出しっぽいのにどうしてもみんな歌えるんだ。私もコーレスしたい。テニプリって、漫画、アニメ、ミュージカル、ゲーム全部楽しめる人が最強になれるジャンルだな。全部好きで良かった。

「ハッピーサマーバレンタイン」もほんと良い曲だし絶対推しキャラに歌ってほしい曲No.1。毎年歌うキャラ発表の頃には鼻息荒くなる。いつまでも待ってます。柳蓮二くん。9/14にハッピーオータムホワイトデーとか作ってくれないかな。毎月何かしらの記念日でテニスを感じたい。

テニプリパラダイス」もラブフェスに次ぐテニスの代表曲だと思うんだけど、これは演出が良すぎた。背景映像のハニプリの中に先生が入っちゃう発想が凄すぎる。次元を超越する先生。この時ステージ上には生身の人間誰もいないのに、確実に許斐先生は二次元で全キャラと共演してたし、めっちゃ盛り上がるじゃん。〇〇パラダイスの時も学校別のアレンジになってて、それぞれを表現する言葉も良かった。*1

シークレットゲストはさちん。だから幸村ゲームで名前聞けたんだよね。タートルトーク方式。

「Love Festival」でテニミュ風の振付が見られるのは略。私の結婚式(未定)ではラブフェスで入場するし黄色の大閃光焚いてもらいます。もうこれコールしないとテニフェスは終われない節あるよね。アンコール要求の客のコールもラァブラァブフェスティバァルだし。名曲中の名曲。「夢にまで見た君が 目の前にいるぜ」でさちんが許斐先生をアピールしてたの、すごい分かってる。

テニプリを支えてくれてありがとう」の最初、許斐先生に多方面からスポットライトが当たるライティングが完全に唯一神って感じで良かった。青学、不動峰、ルドルフ山吹氷帝、緑山六角比嘉中四天に立海fightコールも、難しいけどやりたい。しかしここで風船が落ちてきたんだけど、もう持ってる人達が後ろに跳ね上げて他の人にまわしてる光景が良すぎた。許斐先生も言ってたけどみんな優しい。

 

3年前にヘタミュを優先したことは後悔してないけど、やっぱテニスの現場は最高に元気出るよなぁー。「無二の存在で、ありたいので。誰の追従も許さないですよ」とはっきり言い放つ先生がカッコよすぎてもう一生ついてく…。長い長いお辞儀も本当に良かった。

 

 

 

 

サプライズパーティーの話。

今年のサマバレは黄金ペアと宍戸鳳ペアの発表。初のダブルスってことである程度予想はしてたけどおめでとう。

劇場版リョーマ!の告知では杉田智和さんのインタビューがあったんだけど杉田ワールドの癖強すぎて笑った。ドキサバプレイしてる杉田さん。映画のエンディングが2タイプであることについて、先生は本当はエンディングを5タイプ(学校別)にしようと思ってたけど、それは流石に無理ですと言われたってのも笑った。2016年の一人テニフェスを映画製作会社の人が見てて、そこからリョーマ!の企画が立ち上がったの、夢ある。

テニミュの話もしてくれて嬉しかった新テニミュ狂い。現地2回行って配信も買っちゃった原作者。ミュージカル化に無印が4年かかって、新は11年かかってるので本当に満を持している。無印は「3rdで終わりかと思ってた」って許斐先生が言ってたのびっくりした。私は永遠に続くと思ってた。青学100代目まで観る。

テニラビで称号ハッピーメディアクリエイター貰えるの最高。純ちゃんが「是非先生にはなってみてください」にも笑った。金の許斐先生像に続いてレインボー許斐先生像プレゼントも笑った。

漫画の新テニも途中で止まっちゃってるから読み返したいなぁ。

先生のお誕生日だったのでリョーマの帽子型のケーキが出てくる。サプライズされ慣れてない先生可愛い。この時点でまだ放送終了予定時間まで10分以上あったので絶対何かあると思ってた。

でやっぱりサプライズ☆タイム。サプライズタイムまでは予想できるんだよ。その内容が私の予想を超えてくるからたまらんのよ。リョーマ!のエンドロール用に、無印・新間の3ヶ月の他キャラの様子を、カラー40枚描いてくださったとのことで。一部公開されたけど、もうエモすぎ(としか一言で言えない)。特に氷帝幼なじみの背景に、渋谷のドリライ2020のポスターが描かれてたのに泣いた。キャラの世界にもテニミュがあるの、本当にテニスのキャラがこの世に実在してる。全コンテンツを愛してくれる許斐先生だからこそで頭が上がらないというか頭が地にめり込んでる。しかし入場者プレゼントにもなるって、これランダムだよね?通う道が見えた。

 

今後のテニプリも全部全部楽しみだなー!テニプリが好きで良かったー!

 

 

 

 

 

★★★★

*1:青学パラダイス「勇気と優しさ無限の心(?)」不動峰パラダイス「雑草魂不屈の闘志」ルドルフパラダイス「独裁背徳(?)精鋭部隊」山吹パラダイス「疾風怒濤の集いし才能」氷帝パラダイス「氷のプライド誇り高き美学」緑山パラダイス「熱くて冷めてる若獅子軍団」六角パラダイス「以心伝心頼れる仲間」比嘉中パラダイス「非情なやつらの不屈の絆」四天宝寺パラダイス「無限の輝き無二の個性派」立海パラダイス「妥協と敗北許さぬ王者」U-17パラダイス「強者揃いの化け物達だ(?)」

夜は短し歩けよ乙女

 

夜は短し歩けよ乙女

2021.

6.6-22  東京 新国立劇場 中劇場

6.26-27 大阪 クールジャパンパーク WWホール

 

京都の大学で同じクラブの先輩と後輩。
先輩は後輩の「黒髪の乙女」に恋をする。
そして「ナカメ作戦」を決行!

「先輩、奇遇ですね」
「たまたま通りかかったものだから」
そう、ナカメ作戦とは
「なるべく かのじょの 目に留まるようにする作戦」のこと。

しかし「黒髪の乙女」は先輩の想いに気づかず、
先輩の一方的な片想い。

ある時クラブOBの結婚式があり、
お祝いの席に2人も参加する。
「黒髪の乙女」は飲み足りず夜の先斗町に繰り出し、
先輩も後を追うが見失ってしまう。
この後、2人は様々な場所で様々な人々や不思議で奇妙な出来事に遭遇する。

そんな不思議で奇妙な一夜を先輩と過ごし
「黒髪の乙女」の心にも少しずつ変化が起きてー

https://www.yoruhamijikashi.jp/index.html

 

f:id:toMiharu:20210620194145j:image

 

6.16 12列上手 にて

 

 

 

新国立劇場中ホールなんて2014年の里見八犬伝以来じゃないか。見やすくて良かった。ただ椅子の背もたれの傾斜が若干キツくて、尻が痛くてたまらんかった。付属の座布団、背中に敷くべきだったか。

客層はぱっと見る限り男性6割女性4割ってとこか。通路挟んだ前方席は完全に乃木坂先行って感じ(先行実施状況知らんけど)。あと開演前に客席で読書してる人の割合が普段より多かった気がする。

 

大好きな小説の舞台化で、ものっっっすごく楽しみにしてた。私小説原作のメディアミックスって、あまり見ないんですよね。小説を読んだ時の、自分の脳内イメージを大事にしたいから。しかし舞台は別でして。舞台も半分は想像で補うような世界だから大丈夫でして。アトリエダンカンでやってた、詭弁・走れメロス有頂天家族は面白かったな。夜は短しも今までも舞台化されてたはずだけど、私が観劇ハマる前だったから観られてなかった。今回は森見先生が懇意にしてる上田誠さんが脚本演出なんて期待しかない。

 

開演前はスクリーンに桜の散る映像。メサイア*1を思い出す私。休憩中は紅葉が散る映像。時系列が分かりやすくてなるほどと思った。

 

端的に、面白かった!!3時間1度もダレることなく、尻が痛いこと以外集中して観られた。(とにかく尻が痛い) 小説を最後に読んだのは随分前なのに、小説の内容を次々思い出せる。全四章を余すところなくやりきった、濃密濃縮な良い舞台だった。ラ・タ・タ・タムの表現とか、可愛いの。素直に「可愛い」と思える演出が多くて幸せになれる。なむなむ。

台詞がもう森見節そのままで、やはり森見登美彦特有の言葉が好きだなと思った。盛大に雄大な語彙が、誇張しがちなオタクの身に馴染む。そしてラップというか、韻踏んだ語りと森見作品の相性が良すぎる。音楽も合ってて良かった。

映像演出も多々あり。映像による文字的2次元と舞台的3次元の境界が曖昧になるこの文学作品特有の感覚、好きだな。*2 映像多様しているとはいえ、三階建電車は大幕を用いたアナログ。韋駄天コタツもアナログ。むやみやたらに映像で手抜きしてる感じでは全くなく、バランスが上手いなと思った次第。特にラストシーンの夜明けの場面では、京都の街並みをVRに近いくらい没入感ある大スクリーンで見せつつ、最後の朝日だけは映像無しでライティングで表現されていたのがすごく良かった。感動したなぁ。

 

一章完、な時にクレジット流したの笑った。あそこで終わっても全然違和感ないのよね。小説1冊分、3時間で全部やったの凄いわ。

 

キャスト感想。

もう白石隼也さんの事務局長がかっこいいのよ。別に性格的にはかっこいいキャラじゃないのに、顔と服装とスタイルの良さでかっこよくなっちゃってるのよ。女装の局長、最初出てきた時普通に「やたら美脚な女性出てきたな…こんな背の高い女性キャストいたっけ…?」と思った。8秒くらい。マジ美脚。

古本市の神様の少年の、小説は繋がっている~の長台詞が凄まじかった。基本、台詞には森見節の難解単語が多発してたけどその中でも特に凄かった。紹介された小説いくつあるんだ?優に10は超えてたと思う。

奈緒子さん」一筋の青年(名前失念)も面白かった。テレビ出演と最後の一言(?)的な「奈緒子さん!」は笑う。

李白竹中直人さんの癖が強い。面白いわ歌上手いわで存在感が半端ない。ハマり役だった。

 

 

カテコで、自然とマスクの下が笑顔になってる自分がいた。お金と時間に余裕あったら2回は観たかったな。

今更だけど黒髪の乙女って、二浪でもしてない限り普通に未成年やな。

 

 

 

 

 

★★★★

*1:という若手俳優がガンアクションしまくる舞台があります

*2:魍魎の匣や文豪とアルケミストでも映像演出に対して同じような感覚があった

魔進戦隊キラメイジャーFLT2021

 

『魔進戦隊キラメイジャー ファイナルライブツアー2021』

2021.

4.11 静岡 静岡市民文化会館 

4.17,18 愛知 日本特殊陶業市民会館フォレストホール

4.25 北海道 札幌カナモトホール

5.16 宮城 仙台サンプラザホール

5.22 広島 広島文化学園HBGホール

5.23 福岡 福岡サンパレス

5.29,30 大阪 オリックス劇場(※29日は中止)

 

【第1部】 魔進戦隊キラメイジャーファイナルライブ ~さらば愛しのやつら~
メインライター・荒川稔久書き下ろしのストーリーで贈るヒーローショー。
主役俳優たちを迎え、TV シリーズ最終回で描かれなかった“3 か月”に起きた事件を、大迫力でお贈りします!
【第2部】 キラトーーク!&キラメイ音楽祭
「キラトーーク!」はメインキャスト 6 人による、ここでしか聞けない秘話満載のトークショー! 「キラメイ音楽祭」では、ゲストアーティストとキャストたちが、OP や ED、それぞれのキャラクターソングを華々しく披露します。

 

 

5.30 10:00,13:30,17:00  配信 にて

 

f:id:toMiharu:20210602224201j:image

 

 

 

大阪公演行くはずだったんだけど、無観客配信になっちゃった。浮いたお金で水石亜飛夢さんのクラウドファンディング追加支援した。

他地方に行ってないからどんな感じか全く分からずだったんだけど、これはペンライトの光や拍手(何なら声援)を見せたかった……辛い……。ところでキラメイジャーの隊服ってほんと可愛いよね。

 

 

一幕

50分くらいで、Gロより長いかな。邪面師は強力接着剤邪面、デジタルカメラ邪面、万力邪面、シャドン、ガルザ。万力邪面(と挟まれる時雨)が運営のお気に入りすぎる。巨神の名乗りもあったの熱かった。キラメイジン「煌めきインペリアル」ザビューン「進撃スイミング」スモッグジョーキー「常識ブレイキング」グレイトフルフェニックス「ときめきアルメティメット」

正直に書くと、一幕は不満であった。脚本面の話。今までテレビシリーズやヒーローショーはそこまで脚本で引っかかるところはなく、楽しく見てたから、突然の価値観の合わなさにびっくりしてしまった。

まず最悪だと思ったのは、充瑠がマブシーナの巻物を破るところ。人が大事にしてるものを奪って破り捨てるの、人としてありえなくないか?3回見ても理解できなかった。良かれと思ってやってるのがなおタチが悪い。展開として必要だったにしてももっと何かあっただろう、と。最後の最後で充瑠のこと嫌いになりたくないよ。

あとはマッジョにキスされた瀬奈の「"女同士で"キスしちゃった~!」の台詞。私がLGBTQ過敏なのかと何度も自問自答したけど、この流れで発せられるこの台詞は、やはり時代錯誤としか思えなかった。そして何よりここで脚本家の思想がはっきり見えてしまってモヤモヤした。

他にもあるんだけど、特にこの2点が喉に刺さった小骨のようで、なかなか他のシーンに集中できなかった。脚本メインライターの方のはずなのに、何で突然こんなに気になってしまったのだろう。

アクションやライティング、特効は良かった。Gロのワイヤーアクションや奈落も最高だけど、オリックス劇場の"広さ"も良いなと思った。

キラメイストーンをキャスト自ら動かしてるの可愛いなと思った。あと突然ゼンカイジャー出てきたのビビった。

そしてハイライトは小さくなったスモッグジョーキー。*1 可愛すぎる。手足が短くてぴこぴこぽてぽてしている。しっぽ引きずっとる。可愛すぎる。テレビシリーズからジョーキー推しで一番カッコいいと思ってたけど、カワイイが加わって最強になってしまった。

 

 

二幕

10:00 「集結!マッシーン! スペシャル ver.」

魔進声優5人(鈴村健一さん、岩田光央さん、赤羽根健治さん、大河元気さん、長久友紀さん)がゲスト。OPは大西さん。

キラトーークでは超英雄祭でやるはずだった朗読劇。「キラ」が入る言葉で"山手線ゲーム"とか子供絶対分かんないでしょ。しかし「あきらめるな」にはちょっと感動した。

時雨がちょいちょいカメラアピールしてきて笑った。最初の自己紹介でしぐるを数字で表してたんだけど、「ぐ」ってなんだろう…。

音楽祭は、為朝→瀬奈→時雨→小夜→大西→出口。時雨のターン、千鳥のクセがすごいGPの歌ネタタイム思い出した。ギター弾……弾………弾かんのかい。

 

13:30 「CARAT VS ヨドン軍 スペシャル ver.」

古坂大魔王さん、桃月なしこさん、高戸靖広さんがゲスト。OPは出口さん。

キラトーークで、クリスタリアの決闘=グラジュエルを文字って声ジュエル?対決。自軍のここが最強だというところを叫ぶゲーム。ヨドン軍、○○がカワイイ縛りになっててカワイイ。

キラメイジャー終わるのに、博多南のキャラソンMV*2公開されるの笑う。ヨドンナのスピンオフが公開されるのも笑う。めちゃくちゃ続くやん。

音楽祭は、博多南無鈴→マブシーナ→宝路→充瑠→大西→出口。「入口から出口」はぼそっと誰かが言ったんだけど地味に笑った。

 

17:00 「ずっーと、キラメこうぜ! スペシャル ver.」

ノーゲスト。OPは大西さん。

キラトーークは今までのFLTの振り返りで謎ダンスバトルなど。視聴者から送られてきたお気に入りエピソードをまとめられた冊子が結構な枚数で驚いた。イケてる2人好きなんだけど共同変身再現からの「チムプレッ(チームプレイ)」笑う。一年前の自分にかけたい言葉からの、名乗りの決めポーズ素面バージョン。生で見たかったーーー。青桃黄緑がもうアクロバット。凄。

音楽祭は、キラメイジャーキャラソンメドレー→新曲「キラメキの未来」(6人)→「勇気を奏でて」(6人)→大西→出口。

最後のキラメイファンからの写真は、贈る側の立場からしてもグッときた。子どもたちが自分の隊服着てるのとか、本当に嬉しいだろうなぁ。キラメイジャー5人だけじゃなくて大西さんとかも泣いてたのに驚いた。花束渡すのもスーアクさんやスタッフさんだったし、戦隊って本当に色んな人が関わって出来てる。

 

 

 

一幕について何だかんだ言いましたが総合的には楽しかったです。

10時回だったか、最後の挨拶で大西さんのはじまりのうたの歌詞「好きなことを信じるチカラ」から、なりたいものが苦手だったり上手く出来ない時も、好きって気持ちで乗り越えましょうという言葉が刺さった。好きこそ物の上手なれとはいかないことも多々あるし、私もそうなので。

 

終わってしまったなぁ。コロナで序盤から撮影止まったりして、本当に大変だったんだろうなぁ。本当にお疲れ様でした。集中力がキッズ以下なので30分すらテレビの前にいるのが苦痛な私だけど、毎週ちゃんと見られたよ。毎週推しの供給があるのって最高だったんだなと終わって気付く。無くしてはじめて気付くアレ。

でも卒業って感じもしないなぁ。多分キャストさんは一生ヒーローの看板背負っていくからだろうなぁ。ヨドンナ様のスピンオフあるし。CARATスピンオフとかない?映画やらない?

未来永劫キラメこうぜ。

 

 

 

 

 

★★★

*1:撮影で使われてたそのものなんだろうけど

*2:キャラソンMVは初らしい

滝口炎上

 

『滝口炎上』

2015.5.29,30  明治座

第一部:将軍家光 悪を斬る
舞台は3代将軍家光の治世。
若くして将軍となった家光は優秀な部下達に支えられて、天下泰平を目指し日夜奔走…していなかった。
お調子者でいい加減、とても将軍とは思えない家光は実母のお江が経営する居酒屋でのんべんだらり。
皆の笑顔に囲まれて愉快に暮らしていた。
そんなある日!
家光は町で一人の娘「おたま」に出会い、一瞬で心を奪われてしまう。
互いのことを悪しからずと思う二人であったが、おたまは江戸幕府に不満がある様子。家光は恋の葛藤。
そんな中!
島原で乱を起こし、成敗された天草四郎が幕府の転覆に向けて動きだしたという噂。
さらに!
江戸城に幽霊さわぎが…!
幽霊の正体は徳川家康で、「このままでは江戸幕府は終わってしまう…」と夜な夜なつぶやいている。
 
恋愛!反乱!幽霊!
どうする家光!家光は江戸幕府を守れるのか!
「笑顔が一番。みんなでがんばればなんとかなるよ。そうだ三つまとめて解決しちゃおう!」
どうするどうなる江戸幕府!どうするどうなる徳川家光!  乞うご期待!
 
第二部:滝口幸広による華麗なるショー

https://www.meijiza.co.jp/pastinfo/2015_05_single01/

 

2015.5.29 1階1列上手

2015.5.30夜 2階3列上手寄り

2021.5.29  配信   にて

 

 

 

たっきーさんお誕生日おめでとうございます。

お誕生日に、るひまさんが無料配信してくれました。粋なことするじゃん。

まだブログを始めていなかった2015年当時、最前列で観劇してたはずなのに、記憶力がミジンコすぎてたっきーさんが一生懸命バイオリンで情熱大陸弾いてたことしか覚えていないという体たらくなので、改めて感想を書こうと思う。

ところでこの時のたっきーさんのブロマイド、今まで集めたあらゆるブロマイドの中で一番好きなんだよね。本当に綺麗。

f:id:toMiharu:20210529232928j:image

(あえて角度つけて、あえて反射入れて撮影してます)

 

 

 

たっきーさんの登場が美しすぎて、そしてもうこの世にいないんだと思ったら、マジで泣いた。カメラワーク神。やっぱり世界一好きな顔だ。

 

話が難しすぎて覚えてないのかと思ってたけど、思ってたよりずっと分かりやすい話だった。衝撃を受ける展開、とかそういうのはないけれど素直なストーリーで面白かった。目に見える幽霊はいるけど人が生き返るのはナンセンスなのね。見てたら二瓶ちゃんの「おみっちゃん!」とかあったなぁと思い出した。そういえばなんでタイトル「滝口炎上」なんだろうと思ってたけど、やっぱりなんで「滝口炎上」なんだろう笑。

徳川家光ことたっきーさんが始終格好良くて最高。おたまさん(大河内奈々子さん)との掛け合い、「また会えるかい」が素敵だった。たっきーさんは本当に位が高い役が似合うなぁ。それでいて快活な役が声質にも合っている。しかし、決める時は決めるのがカッコよすぎる。おたま救出に向かう際の「春日、留守を頼む」「それでは、行って参る」とか。フランクさと威厳の切り替え、ギャップが素晴らしい。だからおじいちゃんである家康と話す時の砕けた口調にもキュンとする。おたまさんに「光さんと夫婦になります」と言われた時のたっきーさんの驚きと嬉しさが混ざった表情もとても良かった。ハッピーエンドで良かったなぁ。

しんたの天草四郎が似合いすぎ。しんたの狂気は万病に効く。杉江くんの弟キャラ似合いすぎ。杉江くんの狂気(洗脳)も万病に効く。

 

第二部は唯一記憶にあった「さと兄の華麗なバイオリンと微動だにしないたっきーさん」の構図が現実だったことが確認できて良かった。

タンゴもバイオリンもたっきーさんが本当に一生懸命で、だから凄く心に残ったんだよね。特にバイオリンが笑。というか記憶より酷くて笑った。1年も毎日練習したんだよねバイオリン……冷静にできないのを認識するたっきーさん……滝口炎上するとしたらここかな……(チケ代返せ的なノリで)

「また座長として立てるように頑張ります」って言葉が正直しんどかった。「星に帰らなければなりません」、本当に星に帰っちゃった。WAになって踊ろうでセンターで誰よりも輝いてるたっきーさんが素敵だった。ジャージと黄色いTシャツ似合ってるよ。*1 にしても、本当に楽しそうで見てると幸せになれる。

最後の挨拶の「みんなで楽しく生きましょう」がこんなに胸に刺さることはあるだろうか。楽しく生きるぞ!!

 

配信は結果4000人以上が見てたみたいで。どうしても、こんな綺麗な人がなぜもうこの世にいないのだろうと考えてしまうけど、こうやって沢山の映像と沢山の人の記憶に残っているのは素晴らしい。

配信の日、「たっきー」と「#滝口炎上」がTwitterトレンド入りしてて嬉しかった。

f:id:toMiharu:20210530000605j:image

たっきーさん、あんたすげーよ。

 

 

 

 

 

★★★

*1:全然関係ないけどテニミュ立海ファン企画ジャージが滝口炎上ジャージと同じ業者みたいで、企画ジャージ見る度にいつも思い出す

ベスフェス立海リベンジ

 

テニプリ BEST FESTA!! 王者立海大 REVENGE』

2021.5.8-9  KT ZEPP YOKOHAMA

 

http://tenipuri.jp/bestgames/bestfesta


f:id:toMiharu:20210516202627j:image

f:id:toMiharu:20210523220315j:image

 

ご時世っぽい入場者特典。

f:id:toMiharu:20210523215718j:image

 

 

5.8     K列センブロ上手寄り

5.9昼 C列センブロ上手寄り

5.9夜 R列下手  にて

 

 

ここは柳蓮二狂いのブログです。

立海大本命にとって、たまらんイベントが遂に来てしまった。

 

 

セトリ

1. No Surrender

2. 宣告

3. だろい?

4. GARURU!!!

5. (5/8)タイプはD!

    (5/9昼)Crazy game for you

    (5/9夜)Still

6. P気持ち

7. (5/8)GOOD MATCH UP

    (5/8昼)Romman-Ranman~浪漫爛漫~

    (5/9夜)豪華絢爛

8. (5/8)Softcream Summer!

    (5/9昼夜)I LOB YOU

9. SUMMER HIGH

10. Master Plan

11. 赤く染める月

12. DISPECT(5/8のみ赤也ソロ)

13. 驟雨

14. ディープグリーンエバーグリーン

<アンコール>

15. LASER BEAM

16. ベスフェス~Are We Cool?~

 

 

 

キャラソン、もはや全部追えるはずもなく、テニラビの曲と他少々しか分からない状態。だけど全然問題なし。適当にノるのがテニフェス。

久しぶりのペンラ芸で二の腕の筋肉が喜んだ。久しぶりの運動で案の定筋肉痛になった。ついでにペンラ挟んでた指の皮が剥けた。弱くなりすぎでは?

 

M0は、轟レイさんのfutureカバーや氷帝vs立海のダイジェストが流れてる。これは氷帝vs立海の感想なんですけど、本当に立海勝って良かった……これで負けてたら、「関東も全国も連覇阻まれてなお負けるのか、立海が何をしたっていうんだ」って泣いちゃう。多分氷帝の人も似たようなこと思ってるだろうけど…すまん…。

 

これは自慢なんですが、9日昼公演がC列といいながら最前でして。最前と知らなくて当日会場入って気付いて心臓縮んだんだけど。最初のスタンドマイクポジがたけぽんゼロズレ。その後もずっとたけぽんポジで、もうこれ以上の幸運は一生私に訪れないとすら思った。テニフェス2016で自分が入る分のかなり良席チケットを間違えて譲渡にしてしまった時、自分は入るの諦めて譲る方を優先した報いなのではと友人には言われた(間違えたのは完全に自分のせいだけど)。最前で見たAre We Cool?の景色は一生忘れない。

ただ、これは最前入ったから言える話なんだけど、後ろから見る景色もすごく好きなんですよね。ペンライトが綺麗で観客の熱量がはっきり分かるから。

しかし今回、発声できないしてないにも関わらず、観客の熱量や興奮が会場にぎゅうぎゅうに充満してる感覚がした。全員がオーバーリアクションって訳でもないと思うんだけど、不思議。

 

 

OP、キャラ名叫びたかったーー!!ここで既に客の忍耐力が試されていた。

構成が関東大会をなぞる形でめちゃくちゃ良かった。立海にフォーカスすると、立海を主人公にしても一本の面白い漫画になるくらい対戦校にも濃密なエピソードが詰まってるテニプリって凄いなぁと思うし、何より一層立海最高だなぁ大好きだなぁと思える。今回関東大会ならベスフェス立海リベンジリベンジでは全国大会の構成なんですよね?私にはわかる。

8日はみんな立っていいのか分からなくて、最初のトークで「スタンディングはOKだよ~」と言われるまで座ってた。9日昼からはNo Surrender始まるタイミングで立つ感じに。やっぱ立った方がノれて楽しい。

曲の合間合間には関東大会の生アフレコ。全然ブレなくて、声優さんて凄いと毎度思う。トークは森久保さんの赤也力が凄すぎる。たまお(もうそうとしか呼べん)こと榎木さんとの掛け合いで、あんな素で赤也出てくることある?それにしても、本当立海キャストさんバランス良いなぁ。全員個性爆発してるもんなぁ。榎木さんもまるで20年前からいたような異様な落ち着きっぷりと馴染みっぷり、そして暴露話には笑った。

 

 

以下思い出深かったところ感想。カッコいいしか言ってない。

 

だろい?の直兄の盛り上げ力が凄すぎる。てか直兄の心の底から楽しそうな顔がもう、こっちの心がぐわーってなる。

 

P気持ちは本当に難易度高いのに歌えるのすごい。8日に聴いた時は明らかに音をスピーカー左右に振ってたけど、9日昼夜はあまり感じなかったの位置的な問題なのかな。ますんツイキャス曰く、あの曲もますん的には音程低いらしい。てか曲がカッコ良いのは勿論なんですけどますんの顔が良すぎて、本気で今からでもテニミュで仁王やらない?って話は、テニスの現場でますんを見る度にしているサビ。

 

しい太の曲可愛かったし保護者の気持ちになった。ソフトクリームの振り付けが可愛いんよ。

 

I LOB YOUは初見だったんだけど、そんな…I Love youのノリで……って感じでなんか照れた。森久保さんが9日昼に「歌詞が良い」って言ってたから夜ちゃんと歌詞聞いたけど確かに良い。曲調からして普通は入らないであろう常勝の文字が入ってるのが良い。

 

サマハイは最高に楽しかったしあーーーコールしたーーーーいってなった。歌詞ちゃんと知らなかったから最後「サマー立海のポーズさ」だからRのポーズなんだと思ってたけど本当は「Summery guyのポーズ」だったっていう。でも実際立海って聞こえるからRなんだと信じている。9日夜で言ってたけど、たいてむが18の時に使ってたサーフボード、30年以上の時を経てサマハイの小道具として日の目を浴び、たけぽんが譲り受けたとか。

この時のさちんカメラの写真、絶対見たいと思ってたら載せてくださった。さすが神の子。

https://sachin-note.theblog.me/posts/17528113/

本当に素敵。さちんが1枚も写ってないのが寂しいけど、逆にそこが「ああ、部長が全部撮ってるんだ」と思えてグッとくる。

 

Master Planのイントロ聴いた瞬間、奇声発してぶっ倒れなかった私を褒めてほしい。いちばんすき。全てがカッコいい。何もかもカッコいい。背景映像も一番カッコいい(贔屓)。振りは割と固定じゃなくて自由っぽかったんだが、頭指す振りがカッコいいのよもう……。脳が溶けてるからアホみたいにペンラぶん回す以外のことしか出来ない……。

回重ねるごとに間奏で言う言葉が増えてたんだけど、やはり9日夜がもうね。8日も9日昼も完璧だったんだけど9日夜だけ、1番でイヤモニトラブルなのか音ズレしちゃって、かなりヒヤヒヤ。しかし間奏での「過去は振り返らない」‪と言う機転の効かせ方、からの2番完璧に合わせてくるという過去の凌駕っぷりに私は溶けました。このミスすら計画通りだったのかとすら思ってしまう、結果世界一カッコイイMaster Planになってしまった。円盤収録は完璧な方を入れてあげてほしい気持ちと、このリカバリー大躍進バージョンも入れてほしいという気持ちがせめぎ合う。かっこいいよたけぽん。

 

Master Planからの赤く染める月の繋ぎは神では?

赤く染める月は演出がとにかく神がかってた。客もペンライト赤にしてて、最後の満月バックにキメるところが映えるのなんの。多分これは客入れて完成する演出なんじゃないかな…と思った。

森久保さんの表現力も凄まじい。凄まじいとしか言いようがない。速い曲調じゃない分、言葉の重量感がすごい。振るペンラにも熱が入る。

 

赤く染める月からのDISPECT繋ぎも神。ここもうカッコイイの渋滞発生してる。

DISPECTで森久保さん一人だけだった時どうするのかと思ったけど、ソロDISPECTがあまりにもカッコよすぎて、これ今日しか聴けないの残念とか思ってしまった。一人なのに強すぎん?しかもこれこの状況下だからこそ、純粋なソロで聴けたと思う。歓声ありだったら、不二パートを合いの手で観客が歌ってたと思う。9日昼に聞いた勢揃いバージョンはもう圧が凄すぎて痺れた。絶対にまた聴きたい。

 

ディープグリーンエバーグリーンはこんな立海全体曲あったっけ?と思ったらブンちゃんの曲だったんだねぇ。だから初っ端ブンちゃんで、次歌おうとして止めるフリしてたのか。

「ここなら みんないるのなら やっていけるのと思えたから」を幸村くんに歌わせるのずるくないか。あとこの曲のたけぽんめちゃくちゃ目閉じてて息ができなかった。

8日に「これが最後の曲」と言われた時、もう?早くないか?と思わず静止してしまったんだけど、こんな状況下だから開催時間も短縮されてるということにハッとした。つらい。

 

LASER BEAMは健康にいいです。大はしゃぎしたい。割と真面目に全員カバーしてほしい。バレキスみたいに。最後の決めポのたけぽんがカッコいい(ほぼたけぽんしか見ていないので他の人もカッコいいのかもしれない)

ところでペンラ紫の人が結構いるんだけど、あれは柳生の髪色から来てるのかしら?

 

Are We Cool?ってめっちゃスポーツのテーマ曲っぽいよね。青学vs氷帝行ってないからほぼ初見に近かったんだけど、天を指して拳握る振り付けが良い。背景に立海の旗出るのがシンプルで、立海だけのステージに来てるんだなぁと思えてすごく素敵だった。終わった後もしばらく頭から離れなかったな。

 

 

 

あとは個人的ハイライトなんですけど、

サマハイで露わになった、たけぽんの!!

筋肉!!!

なにあれ!!!

知らなかった!!!

ムキムキじゃん!!!!

 

ベスフェス後にたけぽんTwitterやってるの知って全部遡ったんですけど、サーフィンハマってるんだって……境目のない焦げ方からして絶対野外スポーツやってる且つ海ではと思ってたけど……あんなムキムキになる……?

パフォーマンスにおける竹本英史と柳蓮二の振り幅が大きすぎて心臓掴まれるのよね。ヘドバンしたと思ったら、すごい目閉じてくれんじゃん……信頼が天元突破……。

 

 

 

一年前、中止になってしまったベスフェス立海。今回も、キンキュウジタイなんとかが出た時はどうしようかと思った。会場が東京だったら、駄目だったろうな。立海が神奈川の学校で良かった。しかし公演やらないと悲しみが生まれ、やっても批判が生まれるこの状況、本当に開催自体が苦渋の決断だったと思う。私も正直やることに不安はあった。でも本当に行けて、観られて、立海を浴びられて良かった。

一年延びたからこそ浦山しい太の高瀬朝季さんも玉川よしおの榎木淳弥さんも来られて、立海が10人になったんだよなぁ。

森久保さんも言ってたけど、来場した人、来場を断念して配信に切り替えた人、配信の人、全員が正解なんだよね。

たけぽんの「立海はまだまだやりたいことがある」という言葉に救われた。我々もまだまだやりたいコールがあって聴きたい曲があって感じたい立海がある。

本当に開催してくれてありがとう。思う存分コールができる、ベスフェス立海リベンジリベンジ待ってます。

 

常勝!!立海!!

 

 

 

 

 

★★★★★

魔進戦隊キラメイジャーショー 第4弾 特別公演

 

『魔進戦隊キラメイジャーショー 第4弾 特別公演 ~Gロッソ最終決戦 輝け!キラメキの光!~』

2021.2.6-3.21 土日祝

子供たちに輝きと笑顔を与えるためにキラメイジャーたちがやってくる!
だが、シアターGロッソにはヨドン軍の影が......!
キラメイジャーはヨドン軍の企みを阻止するため、仲間と共に戦いへと挑む!
遂に、キラメイジャーとヨドン軍の最後の戦いがはじまる!

https://at-raku.com/hero/topics/1106_1000up_3/

 

 

3.21 14:30  F列上手

        16:10  J列下手

にて

 

 

f:id:toMiharu:20210322092431j:image

2ヶ月近く野外で貼られると、色抜けてしまうものですね。

 

f:id:toMiharu:20210322092524j:image

入場特典

 

 

千穐楽日が大雨で、湿気がすごかった。14:30回挨拶では時雨が「湿気がすごくて髪がぺったんこになる」と嘆いていた。

 

今回から宝路さんも合流。マブシーナも出た。

敵側は、ショーケース邪面が新キャラ。そんでマネキン邪面、ラグビー邪面、万力邪面、デジカメ邪面、百人一首邪面、シャドン、ガルザとたくさん出てきた。

ショーケース邪面のショーケースに入れられたべチャットが邪面師になってキラメイジャーに襲いかかる。ショーケースに人間を入れるとべチャットになるらしい。戦闘の過程でマブシーナがショーケースに捕らわれてしまい、Gロッソ全体がショーケースになった空間のせいで変身できないキラメイジャーもショーケースの中へ。しかし観客のキラメキの力で脱出。宝路さんもガルザと決着をつけ、キラメイジャーはショーケース邪面に勝利する。

めっちゃ「Gロッソ」てワード出すやん。全体的にメタいけどGロッソ全体がショーケースの中、とか引き込み要素が強い。子供たちをべチャットにする~とか、子供的に結構怖いんじゃない?

ガルザに対して「闇に支配されたガルザだ」って言ってたけど時系列的にどの辺なんだろう。

やっぱり戦闘シーンは見応えある。ワイヤーアクションで、あえて腰の横にワイヤー付けることで傾いた状態で浮遊できるのなるほどなーと思った。

 

各ソロ曲のライブパートもある。為朝と時雨だけ生で歌ってた?為朝、ダンス一人なのに上手すぎな。

時雨ソロで推しが一斗缶で殴られていた。私の推し、背後から一斗缶で殴られがちなんだけど、そんなことある?*1

14:30回は工場現場のおやっさんみたいな人(めっちゃ喋る)に殴られ、16:10回ではおやっさんとパーカーのラッパーみたいな人にダブルで殴られていた(パーカーの人は親方らしい)。前の公演を見てないから分からんけど、あれは一体なんだったのだろうか。完全にアドリブだったし。

マブシーナが登場して拍手するところでは宝路さんがマブシーナにハグしたり(14:30)「(マブシーナへの拍手に対して)ワンダージェラシー」したり(16:10)、ショーの後に何人か残ってショートコン…ストーリーやったり宝路さんソロ前に内容が全然違う手紙の朗読したりして、かなり日替わりが多かったと思う。ショートストーリーは14:30回が充瑠為朝瀬奈で、為朝が充瑠に「お寿司出してくれよ」と言って本気にした瀬奈に充瑠が戸惑いまくり、2人が捌けたところで「冗談だったんだけどな」という為朝。16:10回が時雨小夜宝路で、時雨「アダルティ組が揃ったということで…」宝路「え?」時雨「えっ」宝路「え?」。

最後のEDキラメイダンスでは小夜と時雨しかまともに踊ってない笑。特に宝路さんが遊びまくってた。

銀テが飛ぶんだが、14:30回でシルバーテープを空中キャッチして集めてた宝路さんに充瑠が掴んだシルバーテープを「あげる」ってやってたのが可愛かった。

 

 

第3弾では推しの晴れ姿に号泣したが流石に今回は泣かなかったぞ。ただかなりメンタルがやられてた時期だったから、充瑠くんとかの「ずっとずっとキラメイていこう」的な挨拶は涙腺に来た。キラメイジャーは素晴らしい。

 

 

 

 

★★★

*1:昔上田悠介さん推してたんだけどヘタミュNWで一斗缶で殴られてた

黒執事 ~寄宿学校の秘密~

 

『ミュージカル 黒執事 ~寄宿学校の秘密~』

2021.

3.5-21  東京 銀河劇場

25-28  大阪 メルパルクホール大阪

4.1-4   大阪 梅田芸術劇場シアタードラマシティ

 

19世紀の英国。ヴィクトリア女王の<裏>の仕事を請け負う<悪の貴族>ファントムハイヴ家の万能執事、セバスチャン。その正体は悪魔。呪われし運命に立ち向かう孤高の若き当主シエルとの契約のもと、シエルの影となり、裏社会の事件を闇で片付けている。ある日、女王のいとこであるクレメンス公爵の息子デリックが去年の夏休みから帰省しておらず、その原因を調査してほしいと女王より依頼の手紙が届く。セバスチャンとシエルはデリックが通っている名門寄宿学校の先生と生徒になりすまし潜入調査を始める。そこは伝統と規律が支配する閉鎖空間で絶対君主である“校長”がいた。“校長”は一切姿を現さず、唯一面会が許されているのは学園に君臨する監督生4人(通称P4)のみ。事件の真相を探る為、P4にあらゆる手段で近づきだんだんと認められていくシエル。そんな中、活躍した人が“校長”の開催する「真夜中のお茶会」へ招待されるという、年に一度のクリケット大会が開催される。 シエルは面会の絶好のチャンスだと策を練るのだが—

http://www.namashitsuji.jp/index.html

 

 

3.10夜 K列下手寄り にて

 

f:id:toMiharu:20210310202031j:image

 

 

 

色々一新した生執事。そもそも生執事自体4年ぶりという事実に驚く。

生執事には2.5の最高峰でいてほしいと思ってて。でもシエル子役じゃないし、Twitterのキャストが上げる写真見てたら、ウィッグが微妙だな……と思ってしまって。あえて期待値下げて行ったんだよね。

 

いや普通に面白かった。予算桁違いの最高峰~という感じではなかった。雰囲気も全然違った。けど2.5として面白かった。

まあそもそも題材が寄宿学校編だしね。観てからやっと、シエルが子役じゃない理由が分かった。他のキャストとの年齢が離れすぎるんだ。しかしこれで次の緑の魔女編で子役じゃなかったらウーンてなってしまう気もする。緑の魔女やらずにキャスト続投でアイドルやる可能性も充分あるな……緑の魔女やってくれ……ヴォルフラムはspiさんがいい……。

終盤のP4が殺人を隠蔽する決意をするシーンは、ちょっと昔の生執事の雰囲気を感じたから、やっぱ題材の影響が大きいのかな。豪華客船編の映像演出があまり好きではなかったんだけど、今回はさらっと受け入れられたし。いやでもラップバトルはしないな…笑

 

そして何より紫寮推しになって帰ってきました。これは全然予想してなかったわ。ノーマークだった。紫寮めちゃくちゃ可愛いし、バイオレットとチェスロックのダンス上手すぎ事件。しゃーねっす!

 

演出は今回から松崎史也さん。スーダン、クジ砂、プリステ、魍魎の匣で観てて、個人的に安定した演出だなあと思ってるからそこは安心してた。めちゃくちゃ特徴あるわけではないんだけど、やっぱりなんか安定感ある。

最初のシエルの早着替えは驚いた。布の中でモゾモゾしてる時から着てるんだろうなとは思ったけどあんなガッツリした衣装、あの短時間ですごいね。

クリケットのバット持った群舞の曲は正直めっちゃテニミュだった。振り付け本山先生だし。テニミュキャスト7人もいたし。視界に3rd立海ラインが並んだ時は胸が熱くなってしまった。

全体的に群舞多くて目が足りなかったな。これもテニミュっぽいなと思わせる一因なんだけど。曲数もめっちゃ多くないか?これは音響の関係だと思うが、割と歌詞聞き取りづらかったのが辛い。

ウィッグ微妙って言ったけど遠目で観たら普通で、ごめん。でもやっぱりキャストが上げる写真では微妙て思っちゃう。

あとは歌詞が微妙にダサいのが気になった。ごめん。

舞台セット良かった。可動式大道具が好きなのかもしれない。奥の階段が三階建てなのが良い。段差があるのは良い。

 

立石さんのセバスが予想の10倍良かった。幸村精市のイメージしかなかったから声色想像つかなかったけど、歴代を見てる感覚に近かった。歌がはちゃめちゃに上手かった。

田鶴さんから真田弦一郎とヘタリアのルートヴィッヒ(演じてはいない)の波動を感じて脳がバグった。原作読み返してた時から分かってたけど、たづグリーンヒルの「たるんどる」と「絶対王者」は実に沁みる。

佐奈ちゃんのレドモンドがめっちゃドルイットの血筋を感じられて良かった。しかし改めて見ると、ほんとにレドモンドの人を見る目が無さすぎて可哀想。

前述の通り、紫寮が最高すぎた。後藤大くんが大天才。全体的に最強のグレゴリー・バイオレット。チェスロックの福澤くんもキングオブダンスで知ってたけど、ダンスキレすぎて最高。ほんとにもう一度言うけど紫寮のダンス上手すぎて見応えがすごい。クリケット中に大道具の2階からバイオレットが帽子落としちゃって、下にいたレドモンドが拾って被って遊んでるのを上からチェスロックが返せ返せアピールしてたのが大変可愛かった(最終的に帽子は返された)。

ハーコートのスタイルがえげつないくらい「美少年」のそれで、思わずガン見してしまった。やはりキャストもガタイ良しが多い中、なんかもう、薄い。

アガレス先生の高橋駿一さんは、つい一か月前まで五歳児みたいな高校生*1やってたのに今度は先生という。しかし新テニミュよりアクロバットが多かった。戦闘シーンのアクロは惚れた。

葬儀屋も和泉宗兵さんの声に慣れすぎて最初は違和感あったけど、良かった。上田堪大さん歌上手いの知らなかった。

 

 

 

私が愛した生執事は消えてしまったけど、新生生執事も面白かったよ。あまりに違ってたら今後行くのやめようとすら思ってたけど、今後も行くよ。

そういえばサーカス編でキャス変になってしまった松井月杜くん、寄宿学校編で出てくれないかなあと思ってたけど叶わなかったなあ。

 

 

 

 

 

 

★★★

 

*1:鈴木惷先輩